報道発表

薗浦外務副大臣のオマーン及びサウジアラビア訪問

平成28年10月7日

 10月7日から10日まで,薗浦健太郎外務副大臣は,オマーン及びサウジアラビアを訪問する予定です。

1 オマーンにおいては,第3回日・オマーン政策対話に日本側代表として出席し,日オマーン二国間協力をはじめ中東情勢等地域情勢について協議します。

2 サウジアラビアでは,本年9月のムハンマド副皇太子訪日時に合意された日・サウジ・ビジョン2030共同グループ第1回閣僚級会合/日・サウジアラビア合同委員会第12回会合に,我が方外務省を代表して出席し,サウジ側と二国間協力等について協議します(経済産業省からは世耕弘成経済産業大臣が出席)。

(参考)薗浦外務副大臣訪問日程

10月7日(金曜日) 成田発
8日(土曜日) オマーン着
 オマーンにて日・オマーン政策対話出席
9日(日曜日) サウジアラビアにて日・サウジ・ビジョン2030共同グループ/日・サウジ合同委員会会合出席
 オマーン発
10日(月曜日) 羽田着

(参考)日・オマーン政策対話
 2014年1月,安倍晋三内閣総理大臣が日本の総理大臣として24年ぶりにオマーンを訪問した機会に合わせて,両国は政策対話及び協議に関する覚書に署名(PDF)別ウィンドウで開く第1回目は2014年7月(於:マスカット)に開催され,牧野たかお外務大臣政務官(当時),バドル外務省事務総長が出席。第2回目は2015年11月(於:東京)で開催され,武藤容治外務副大臣(当時),バドル外務事務総長が出席。

(参考)日・サウジ・ビジョン2030共同グループ
 本年9月のムハンマド副皇太子訪日時に合意された日・サウジアラビア二国間協力の基本的な方向性と具体的なプロジェクト・リストを掲げた「日・サウジ・ビジョン2030」を策定するための枠組み。同共同グループでは,閣僚級会合の下に,各分野の5つのサブ・ワーキング・グループ(WG)を事務レベルで設置することとしている。

(参考)日サウジ合同委員会
 1975年3月に締結されたサウジとの経済技術協力協定に基づき,両国間の協力につき協議するために設置された会合。東京とサウジのリヤドで概ね交互に開催され,双方から閣僚レベルが出席してきている。第11回会合は,平成24年1月に東京で開催された。


報道発表へ戻る