報道発表

国際メディアセンター内における食広報の実施

平成28年5月27日

1 G7伊勢志摩サミットの開催に併せて,三重県伊勢市に設置された国際メディアセンター(IMC)アネックス内のダイニングにて,三重県を中心とした新鮮な食材を使った食事の提供を通じて,日本食の魅力を発信しました(メニュー代表例(PDF)別ウィンドウで開く)。

2 また,日本の食文化を伝えるパネル展示を行い,和食の特徴や、和食がどのように親しまれて現代まで継承されてきたか,そして,その歴史の中で培われた技術が日本のみならず,発展途上国等の世界の人々の食生活に貢献していることを紹介しました。

3 さらに,以下の日程にて日本産食品および日本産酒類のプレゼンテーションを実施しました。

5月25日 夜 日本産酒類の試飲(国税庁,名古屋国税局,福島県)
26日 昼 伊勢茶の呈茶(三重県)
 みそまる試飲(トランタンネットワーク新聞社)
 スマイルケア食試食(ハウス食品,キユーピー,マルハニチロ)
 夜 日本産酒類の試飲(国税庁,名古屋国税局,福島県)
 日本産和牛(松阪牛)の試食(全国農業協同組合中央会)
27日 昼 スマイルケア食試食(イーエヌ大塚製薬)
 機能性表示食品試食(農研機構,えひめ飲料,雪印メグミク,アサヒ飲料)

(参考1)国際メディアセンター
 報道関係者の作業スペースを備えるサミット取材のための総合施設で,三重県営サンアリーナに設置するもの。

(参考2)スマイルケア食
 かむことなど食機能に問題がある方や,栄養補給を必要とする方向けの介護食品の愛称。

(参考3)機能性表示食品
 事業者の責任で,科学的根拠を基に商品パッケージに機能性(健康の維持及び増進に役立つ旨又は適する旨)を表示するものとして,消費者庁に届け出られた食品。


報道発表へ戻る