報道発表
タンザニアに対する円借款に関する書簡の交換
平成27年12月16日
1 12月15日(現地時間同日),木原誠二外務副大臣臨席の下,タンザニア連合共和国のダルエスサラームにおいて,我が方吉田雅治駐タンザニア大使と先方サバシウス・リクウェリレ財務次官(Dr. Servacius B. Likwelile, Permanent Secretary, Ministry of Finance)との間で,「ケニア-タンザニア連系送電線計画」につき,118億4,700万円を限度額とする円借款に関する書簡の交換が行われました。
2 対象案件の概要(ケニア-タンザニア連系送電線計画」プロジェクト位置図(PDF))
(1)この協力は,東部アフリカ・パワープールの一部を構成するシンギダ(タンザニア)からイニシャ(ケニア)までの400kV連系送電線のうち,タンザニア側(シンギダ-ナマンガ間)の送電線及び変電所(400kV/220kV)を整備するものです。
(2)この協力により,タンザニア国内の安定的な電力供給及び東部アフリカ地域の電力融通の促進・供給信頼度の向上を図り,もって経済成長と貧困削減を支えるインフラ開発に寄与することが期待されます。
(3)なお,この協力は,TICAD Vにおいて表明した「インフラ分野における6,500億円の公的資金の投入」の公約(PDF)を具体化するものです。
3 供与条件
(1) | 金利 | : | 0.01% |
(2) | 償還期間 | : | 40年(10年の据置期間を含む) |
(3) | 調達条件 | : | 一般アンタイド |
(参考)タンザニア連合共和国基礎データ
タンザニア連合共和国はアフリカの東部に位置し,面積約94.5万平方キロメートル(日本の約2.5倍)を有し,人口は約4,925万人(2013年,世銀)(日本の約0.4倍),一人当たり国民総所得(GNI)は約930米ドル(2014年,世銀)。