報道発表

ファティ・ビロル国際エネルギー機関事務局長の訪日

平成27年9月14日

1 9月15日から16日まで,ファティ・ビロル国際エネルギー機関(IEA)事務局長(Dr. Fatih Birol, IEA Executive Director)が訪日します。

2 ビロル事務局長は,滞在中,LNG産消会議2015への参加,安倍晋三内閣総理大臣への表敬,宮沢洋一経済産業大臣,中山泰秀外務副大臣を始めとする政府要人等との会談を行います。

3 ビロル事務局長の訪日により,日本とIEAとの協力関係が一層強化されることが期待できます。

(参考1)国際エネルギー機関(IEA:International Energy Agency)
 IEAは,第1次石油危機後の1974年に,キッシンジャー米国務長官(当時)の提唱を受けて,OECDの枠内における機関として設立。事務局所在地はパリ。現在の加盟国は29か国(OECD加盟国のうち,IEA未加盟はアイスランド,メキシコ,チリ,スロベニア,イスラエルの5か国)。

(参考2)LNG産消会議2015
 LNG産消会議は,LNGの長期的な需給見通しの共有と取引市場の透明化に向けた連携を生産国・消費国で図るプラットフォームとして2012年から毎年開催。LNG産消会議2015では,目下のLNG市場の変化と今後同市場の適切な発展の重要性を踏まえ,安定的,競争的かつ柔軟なLNG市場の発展に向けた議論を行う。


報道発表へ戻る