報道発表

「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム」(WAW! 2015)の開催

平成27年7月29日

1 8月28日及び29日,第2回目となる「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム(World Assembly for Women(WAW! 2015))」をグランドプリンスホテル高輪・新高輪(東京)で開催します。

2 本シンポジウムは,日本政府の最重要課題の一つである「女性が輝く社会」を国内外で実現していくための取組の一環として,昨年9月に続き開催するものです。本年も,国内外より女性分野で活躍する100名を超えるリーダーが参加します。

3 今年のテーマは,「WAW! for All」。様々な立場や世代の女性・男性が共に考え,共に社会を変革していこうというメッセージです。

4 8月28日の公開フォーラムでは,安倍晋三内閣総理大臣によるスピーチ,ノーベル平和賞受賞者であるジョンソン=サーリーフ・リベリア大統領による基調講演,ムランボ=ヌクカ UN Women事務局長による挨拶,リンダ・ヒル・ハーバード・ビジネス・スクール教授等によるパネル・ディスカッション等が予定されています。

5 8月29日のハイレベル・ラウンドテーブルでは,「女性と経済」と「グローバルな課題」の2つの大きなテーマの下,「ワークライフ・マネジメント」や「平和構築と女性」等,国内外で注目されている各テーマについて6つの分科会に分かれて議論する予定です。また,6つのスペシャル・セッション(「ユース・テーブル」,「ダイバーシティとイノベーション実践編」,「トイレを通じた女性のエンパワーメントの実現」,「女性と防災」等)を設け,幅広い視点で女性の活躍推進について議論する予定です。

6 さらに,本年は,アジア財団やUNICEF東京事務所等と協働で行うセッションがある他,女性のエンパワーメントに関する多国間の取組である「平等な未来パートナーシップ(Equal Futures Partnership: EFP)」も8月29日に開催されるなど,関係団体とのコラボレーションも行っています。

7 一般の方へ情報を発信し,参加意識を高めるとの観点から,7月28日から動画サイトYouTubeにWAW!の公式チャンネル別ウィンドウで開くを設け,総理はじめ関係者やインフルエンサーからのメッセージや,地方を含む一般の方からの御意見・アイディア等を掲載する予定です。また,グーグルの女性応援サイト「Women Will」を期間限定(WAW! 2015準備期間)でWAW! 2015特別バージョンとし,一般の方から「女性が輝く社会」に向けた御意見・アイディアを募集・掲載する予定です。


報道発表へ戻る