報道発表

小型武器決議案及び武器貿易条約決議案の国連総会第一委員会での採択

平成26年10月31日

1 本31日(現地時間30日),ニューヨークにおいて,我が国,コロンビア,南アフリカが国連総会第一委員会に提出した小型武器決議案がコンセンサスにより採択されました。

2 この決議案は,2012年に開催された第2回国連小型武器行動計画履行検討会議及び本年6月の第5回国連小型武器行動計画隔年会合の成果文書に対する支持を想起し,国連小型武器行動計画の実施を強化するために各国に対し,実効的な国際協力・支援等を要請するものであり,同行動計画の更なる実施のために国際社会の気運を高める意義があります。

3 また,同日,我が国を含む64か国(英,豪,コスタリカ,フィンランド等)が同第一委員会に提出した武器貿易条約決議案が賛成149という圧倒的多数にて採択されました。
 この決議案は,本年12月24日に武器貿易条約が発効するのを歓迎するとともに,各国に対し早期の署名及び締結を呼びかけるものです。

(参考1)国連小型武器行動計画
 2001年に開催された国連小型武器会議において,あらゆる側面における小型武器の非合法取引の防止,除去及び撲滅を目的とする国連小型武器行動計画が採択された。

(参考2)武器貿易条約
 武器貿易条約は,通常兵器の国際貿易を規制するための国際的な基準を確立し,不正な取引を防止することを目的としており,2013年4月に国連総会で賛成多数により採択された。我が国は,2013年6月3日の署名開放日に署名し,本年5月9日に締結した。本条約は,本年12月24日に発効することが確定している(10月30日現在,締約国54か国,署名国122か国)。


報道発表へ戻る