報道発表

フィリピンに対するノン・プロジェクト無償資金協力に関する交換公文の署名

平成26年3月12日

1 本12日(現地時間同日),フィリピン共和国の首都マニラにおいて,我が方卜部敏直駐フィリピン大使とアルバート・デル・ロサリオ外務大臣(Mr. Albert F. del Rosario, Secretary of Foreign Affairs)との間で,日本方式普及ノン・プロジェクト無償「次世代自動車パッケージ(5億円)」に関する交換公文の署名が行われました。

2 この案件は,エネルギー効率が良く環境負荷が低い我が国の次世代自動車を,フィリピン国内に普及・促進するための資金を供与するものです。また,我が国企業が生産した製品が調達されることで,今後,日本企業の海外展開が促進されることが期待されます。

3 なお,この案件は,我が国が2013年11月に策定した攻めの地球温暖化外交戦略「Actions for Cool Earth: ACE」の中で表明した,2013年から2015年までの3年間の気候変動分野における途上国支援策計1兆6,000億円の一環として実施するものです。我が国としては,すべての国による公平かつ実効性のある国際枠組みの構築に向け,フィリピンと引き続き気候変動分野で連携していきます。

4 この協力を通じて,フィリピンの政策支援を図ると同時に,今後の我が国の企業の海外展開が促進され,我が国とフィリピンとの経済関係が一層強化されることが期待されます。

(参考)
 フィリピン共和国は,面積約30万平方キロメートル,人口約9,401万人(2010年),人口一人当たりのGDP(国内総生産)は2,612ドル(2012年)。


報道発表へ戻る