報道発表

川口政府代表の第4回包括的核実験禁止条約フレンズ外相会合及び水と衛生に関するサイド・イベントへの出席

平成20年9月19日
  1. 川口順子政府代表は、9月24日(水曜日)にニューヨーク国連本部で開催される第4回包括的核実験禁止条約(CTBT)フレンズ外相会合及び水と衛生に関するサイド・イベントに我が国政府代表として出席するため、9月23日(火曜日)から25日(木曜日)までニューヨークを訪問する。
  2. 我が国は、CTBTを、核兵器不拡散条約(NPT)を基礎とする国際的核軍縮・不拡散体制の下で、核兵器のない世界を実現するための現実的かつ具体的な措置であると捉えており、その早期発効を極めて重視している。川口政府代表はCTBTフレンズ外相会合に出席し、唯一の被爆国である我が国の政府代表としてCTBT早期発効の重要性を訴えかける予定である。
  3. 我が国は、ミレニアム開発目標に関するハイレベル会合への貢献として、24日午後、ドイツ、オランダ、タジキスタンとの共催により、水と衛生に関するサイド・イベント「すべての人に水と衛生を」を開催する。川口政府代表は、北海道洞爺湖サミット及びTICADⅣでの水と衛生分野での成果を紹介するとともに、水と衛生に関するミレニアム開発目標を達成するための国際的な取組を強化することを国際社会に呼びかける予定である。
  4. なお、川口政府代表は、24日朝、英国、オランダ、スイス及びバングラデシュ共催による国連気候変動フレンズ・グループ閣僚級朝食会「気候変動と開発:適応のための資金に関する進捗」にも出席し、途上国が気候変動の影響に対応するために必要とされる適応資金につき各国と意見交換を行う予定である。

Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むための Acrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックし て、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェア を入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る