スポーツ交流
ザンビアへの競技用自転車器材の提供
令和7年3月27日



令和6年10月16日、外務省は、令和5年度「スポーツ外交推進事業」として、一般社団法人日本ろう自転車競技協会から提供を受けた競技用自転車、自転車競技用ヘルメット等の競技用自転車器材を、在ザンビア日本国大使館を通じて、ザンビアろう者スポーツ連盟に寄贈しました。引渡し式は、竹内一之駐ザンビア大使の出席のもと実施され、竹内大使は令和7年日本で開催されるデフリンピックに、本器材を使用して出場するザンビアの選手の姿が見られることへの期待を表明しました。
本事業は、日本政府のスポーツを通じた国際交流・協力の取組である「Sport for Tomorrow」の一環として、スポーツ分野における国際協力と国際交流の促進を図ることを目的として実施したものです。
コメント
イヌトゥ・ピリ・ザンビアろう者スポーツ連盟ナショナルコーディネーター
今回の寄贈に関与していただいた全ての関係者、特に日本ろう自転車競技協会の皆様に感謝を申し上げます。ろう者スポーツへの支援はザンビアでは限定的であり、選手が活躍することで、当地でのろう者スポーツの知名度が向上することを期待します。