スポーツ交流

令和6年2月28日
令和5年度春外国人叙勲「旭日単光章」を受章したエリアス・アビ・チャクラ・エチオピア空手連盟元副会長に対する勲章・勲記授与式
エチオピアへの空手用マット及び空手着の引渡し式

 令和5年8月18日、外務省は、令和4年度「スポーツ外交推進事業」として、公益財団法人全日本空手道連盟から提供を受けた空手用マット(タタミ)100枚及び空手着30着を、在エチオピア日本国大使館を通じてエチオピア空手連盟に寄贈しました。
 引渡し式は、令和5年度春の外国人叙勲で「旭日単光章」を受章したエリアス・アビ・チャクラ・エチオピア空手連盟元副会長に対する勲章・勲記の授与式と共に、伊藤恭子駐エチオピア大使(当時)の主催で大使公邸において開催されました。
 本事業は、日本政府のスポーツを通じた国際交流・協力の取組である「Sport for Tomorrow」の一環として、スポーツ分野における国際協力と国際交流の促進を図ることを目的として実施したものです。

コメント

メスフィン文化スポーツ国務大臣

 在エチオピア日本国大使館及び日本政府に感謝申し上げます。

エリアス・アビ・チャクラ・エチオピア空手連盟元副会長

 在エチオピア日本国大使館及び日本政府に感謝申し上げます。引き続き空手の普及に尽力して参ります。

スポーツ交流へ戻る