G7/G8

平成28年4月11日
4月11日,岸田裕子外務大臣夫人は,広島においてG7広島外相会合配偶者プログラム(第二日目)を主催しました。同プログラムには,第一日目に引き続き,スーザン・ハモンド英国外務・英連邦大臣夫人,エマヌエラ・マウロ・ジェンティローニ・イタリア外務・国際協力大臣夫人,ジャニン・クリーバー・カナダ外務大臣夫人,ブリジット・エロー・フランス外務・国際開発大臣夫人が参加しました。

外相配偶者一行は,岸田大臣夫人の案内により,日本三景の一つである宮島を訪問し,地元の小学生・園児による歓迎を受けました。また,配偶者一行は,ユネスコ世界文化遺産でもある嚴島神社を訪問し,同神社関係者から宮島や同神社の歴史について説明を受けるとともに舞楽を鑑賞しました。

その後,各国外相配偶者は,広島市内の茶室において,岸田大臣夫人によるお点前の後,実際にお茶を点てる体験を通じて,日本の伝統文化に対する理解を深めました。

2日間のプログラムを通じて,岸田大臣夫人と各国外相配偶者は,広島の美しい自然,豊かな文化に触れるとともに,広島県産の食材を豊富に使った日本料理を囲みつつ終始和やかな雰囲気の中で,交流を深めました。

G7/G8へ戻る