※NGO:非政府組織(Non-Governmental Organizations)
【木原 誠二 外務大臣政務官】
(1)NGOとODAの連携に関する中期計画タスクフォース活動の現状について
ア. 「中期計画の目的について」
イ. 基本方針b.「ODA本体事業へのNGOの参入の拡大」について
ウ. 基本方針g.「市民による多様な国際協力活動の支援環境整備」について
【大橋 正明 国際協力NGOセンター 理事長 / 連携推進委員】
【江原 功雄 外務省 国際協力局 民間援助連携室 室長】
(2)NGOとの安全・治安情勢に関する意見交換
【田子内 進 外務省 領事局邦人テロ対策室 首席】
(3)平成26年度日本NGO連携無償資金協力の申請について
【江原 功雄 外務省 国際協力局 民間援助連携室 室長】
(4)フィリピン台風支援の現状について(フォローアップ)
【山本 理夏 ジャパン・プラットフォーム NGOユニット 副代表幹事 / 連携推進委員】
【岡島 克樹 関西NGO協議会 提言専門委員 / 連携推進委員】
【山崎 眞由美 名古屋NGOセンター 副代表理事 / 連携推進委員】
【宮下 匡之 外務省 国際協力局 国別開発協力第一課 課長】
(5)戦略的なODAの活用(新たな担い手との連携)
【須田 敦 外務省 国際協力局 開発協力総括課 官民連携班長】
(6)NGO研究会のお知らせ
【江原 功雄 外務省 国際協力局 民間援助連携室 室長】
(7)ODAを巡る最近の国際潮流と2013年版ODA白書
【長徳 英晶 外務省 国際協力局 開発協力企画室 室長】
(8) 「2015防災世界会議日本CSOネットワーク」設立について
【大橋 正明 2015防災世界会議日本CSOネットワーク 代表】
【稲場 雅紀 GII/IDIに関する外務省/NGO懇談会代表 / 連携推進委員】
■ 議事録(PDF:317KB)
■ 議事次第(PDF:57KB)
■ 名簿(PDF:65KB)
<配付資料>