ODAとは? ODA評価

ODA 評価セミナー
「世界の感染症流行に対する日本の貢献:
沖縄感染症対策イニシアティブ(IDI)中間評価と今後の取り組み」

2004年3月24日
外務省主催


目次


セミナーの様子(写真)
はじめに(PDF)
用語一覧(PDF)

プログラム(PDF)
開会の辞(PDF)
第1部:基調講演(PDF)
第2部:IDI 中間評価結果報告(PDF)
第3部:パネルディスカッション「わが国の感染症対策における国際貢献」(PDF)

添付資料1:九州・沖縄サミットに向けての我が国の感染症対策イニシアティブ
     (「沖縄感染症対策イニシアティブ」)(PDF)
添付資料2:発表資料(PDF)
 第1部
「HIV/AIDS分野 世界の流行の現状 世界の対策の現状」 安田直史(国立国際医療センター国際医療協力局厚生技官)(PDF)
「世界の結核の現状とわが国の結核対策支援」 石川信克(財団法人結核予防会結核研究所副所長)(PDF)
「マラリア対策支援」 竹内勤(慶應義塾大学医学部教授)(PDF)
「外務省の取り組み」 國井修(外務省経済協力局調査計画課課長補佐)(PDF)
 第2部
「沖縄感染症イニシアティブ(IDI)中間評価報告」 財団法人結核予防会(PDF)
 第3部
「ODA評価セミナー」 橋爪章(JICA 医療協力部次長兼部長事務代理)(PDF)
「JBICの支援を通じた感染症対策の取組み」 松澤猛男(JBIC プロジェクト開発部次長)(PDF)
「HIVエイズトータルマネージメント」 角井信弘(財団法人ジョセイフ、シニア・プログラム・オフィサー)(PDF)


Adobe Acrobat ReaderダウンロードAdobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る