自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)

令和4年8月24日

和文テキスト

  • 目次及び前文(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第1章 冒頭の規定及び一般的定義(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第2章 物品の貿易(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第3章 原産地規則(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第4章 税関手続及び貿易円滑化(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書4A(約束の実施のための期間)(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第5章 衛生植物検疫措置(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第6章 任意規格、強制規格及び適合性評価手続(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第7章 貿易上の救済(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書7A(ダンピング防止税及び相殺関税の手続に関する慣行)(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第8章 サービスの貿易(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書8A(金融サービス)(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書8B(電気通信サービス)(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書8C(自由職業サービス)(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第9章 自然人の一時的な移動(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第10章 投資(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第11章 知的財産(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書11A(締約国別の経過期間)(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書11B(技術援助に係る要請の一覧)(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第12章 電子商取引(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第13章 競争(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書13A(第13・3条(反競争的行為に対する適当な措置)及び第十三・四条(協力)の規定のブルネイ・ダルサラーム国についての適用)(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書13B(第13・3条(反競争的行為に対する適当な措置)及び第十三・四条(協力)の規定のカンボジアについての適用)(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書13C(第13・3条(反競争的行為に対する適当な措置)及び第十三・四条(協力)の規定のラオスについての適用)(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書13D(第13・3条(反競争的行為に対する適当な措置)及び第十三・四条(協力)の規定のミャンマーについての適用)(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第14章 中小企業(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第15章 経済協力及び技術協力(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第16章 政府調達(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書16A(透明性に関する情報を公表するために締約国が用いる紙面又は電子的手段)(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第17章 一般規定及び例外(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第18章 制度に関する規定(PDF)別ウィンドウで開く
    • 附属書18A(RCEP合同委員会の補助機関の任務)(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第19章 紛争解決(PDF)別ウィンドウで開く
  • 第20章 最終規定(PDF)別ウィンドウで開く
  • 附属書I 関税に係る約束の表(PDF)別ウィンドウで開く
  • 附属書II サービスに関する特定の約束に係る表(PDF)別ウィンドウで開く
  • 附属書III サービス及び投資に関する留保及び適合しない措置に係る表(PDF)別ウィンドウで開く
  • 附属書IV 自然人の一時的な移動に関する特定の約束に係る表(PDF)別ウィンドウで開く
自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)へ戻る