外交青書・白書
国際社会及び日本の主な動き

5月

日本関係 国際関係
4 秋篠宮皇嗣同妃両殿下がチャールズ3世国王陛下の戴冠式に御参列のため英国を御訪問(7日まで)
5 世界保健機関(WHO)が新型コロナウイルスに関し、2020年1月に宣言した「国際的な公衆衛生上の緊急事態」を解除すると発表
7 岸田総理大臣が韓国を訪問(8日まで)
9 第7回日仏外務・防衛閣僚会合(「2+2」)(テレビ会議形式)
10 日・ヨルダン外相電話会談
12 林外務大臣が欧州連合(EU)・スウェーデン共催インド太平洋閣僚会合(13日)に出席のためスウェーデンを訪問(15日まで)
14 ミャンマー及びバングラデシュでサイクロン「モカ」による洪水被害が発生
15 ミュンヘン・リーダーズ・ミーティング(ミュンヘン安全保障事務局が開催するトラック1.5の国際会議。14日から16日に東京で開催)に際して、林外務大臣主催のレセプションを開催(東京)
18 G7広島サミットに際する日英首脳会談において「強化された日英のグローバルな戦略的パートナーシップに関する広島アコード」を発出
19 G7広島サミット開催(21日まで) 19 中国・中央アジア首脳会議
20 日米豪印首脳会合(広島)
26 ウクライナをめぐる国際情勢に鑑み、ロシア連邦関係者の資産凍結などの措置を閣議了解
29 ナイジェリア大統領選挙(2月)で選出されたボラ・ティヌブ氏が大統領に就任
31 北朝鮮が弾道ミサイル技術を使用した発射を強行
このページのトップへ戻る
青書・白書・提言へ戻る