外交青書・白書
国際社会及び日本の主な動き

3月

日本関係 国際関係
1 山田外務副大臣がG20外相会合(2日)に出席のためインドを訪問(2日まで) 1 ナイジェリアで大統領選挙(2月)の結果、与党全進歩会議(APC)のティヌブ候補が大統領に就任。8年ぶりに新大統領誕生
2 バヌアツをサイクロン・ケビンが通過
ベトナムの第15期臨時国会で、ヴォー・ヴァン・トゥオン氏がベトナム国家主席に就任
3 林外務大臣が日米豪印外相会合など(3日)に出席のためインドを訪問(3日まで)
中谷人権担当総理補佐官が第52回国連人権理事会ハイレベルセグメントに出席
5 日韓外相電話会談
6 韓国政府が旧朝鮮半島出身労働者問題に関する立場を発表
9 ネパールでラムチャンドラ・ポーデル氏が新大統領に就任
10 林外務大臣がウクライナのエネルギー分野支援に関するG7+外相会合(オンライン形式)に出席 10 第14期全国人民代表大会(全人代)において習近平(しゅうきんぺい)国家主席が3期目就任
11 モザンビークでサイクロンによる洪水及び土砂災害が発生
12 マラウイでサイクロンによる洪水及び土砂災害が発生
13 日英外相電話会談
14 日豪首脳電話会談
日・イスラエル首脳電話会談
16 韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が訪日(17日まで) 16 北朝鮮がICBM級弾道ミサイルを1発発射
国連安全保障理事会で国連アフガニスタン支援ミッション(UNAMA)のマンデートの1年更新に関する国連安保理決議第2678号が全会一致で採択
17 国際刑事裁判所(ICC)がプーチン・ロシア大統領などに逮捕状発出
19 岸田総理大臣がインドを訪問(21日まで)
林外務大臣がソロモン諸島及びクック諸島を訪問(21日まで)
19 北朝鮮が弾道ミサイルを1発発射
21 岸田総理大臣がウクライナ及びポーランドを訪問(22日まで)
27 北朝鮮が弾道ミサイルを2発発射
28 日米重要鉱物サプライチェーン強化協定に署名
29 岸田総理大臣が第2回民主主義のためのサミットにオンライン形式で参加 29 ミャンマーで、新政党登録法によりアウン・サン・スー・チー氏率いる国民民主連盟(NLD)の政党登録が抹消
30 林外務大臣が第2回民主主義のためのサミット・インド太平洋地域会合にビデオ・メッセージを発出
31 岸田総理大臣がフォン・デア・ライエン欧州委員会委員長と電話会談
日・ウズベキスタン外相電話会談
このページのトップへ戻る
青書・白書・提言へ戻る