(3)中南米
国・地域名 | 往/来 | 要人名 | 期間 | 往来目的・主要日程 |
---|---|---|---|---|
アルゼンチン | 往 | 河野外務大臣 | 5/20-5/22 | 5/20-21 G20ブエノスアイレス外相会合 5/21 ジョンソン英国外務・英連邦相と会談 5/21 ブロック・オランダ外相と会談 5/21 ルトノ・インドネシア外相と会談 5/21 シスル南アフリカ国際関係・協力相と会談 5/21 マクリ大統領に表敬 5/21 ビショップ・オーストラリア外相と会談 5/22 フォリー外務・宗務相と会談 |
往 | 岡本外務大臣政務官 | 6/14-6/16 | 6/15 G20バリローチェ・エネルギー大臣会合出席 6/15 タン・シンガポール外務・貿易産業担当上級政務次官と会談 |
|
往 | 麻生副総理大臣兼財務大臣 | 7/20-7/22 | 7/21-7/22 G20 財務大臣・中央銀行総裁会議出席 7/21 ル・メール・フランス財務相、トリーア・イタリア財務相とそれぞれ個別に会談 7/22 キム世界銀行総裁と会談 7/22 ムニューシン米国財務長官と会談 |
|
往 | 林文部科学大臣 | 9/4 - 9/7 | 9/4-7 G20教育大臣会合及び同教育・雇用大臣合同会合出席 9/4 ファン=エンゲルスフォーフェン オランダ教育・文化・科学相と会談 9/5 フィノッキアーロ教育相と会談 9/5 サティヤ・パル・シン・インド人的資源開発副大臣と会談 9/6 オン・イェクン・シンガポール教育相と会談 |
|
往 | 中根外務副大臣 | 9/13-9/15 | 9/14 G20貿易・投資大臣会合出席 9/14 カサビー・サウジアラビア商業投資相と会談 |
|
往 | 世耕経済産業大臣 | 11/29-12/1 | 11/30 オレシュキン経済発展相と会談 | |
往 | 安倍総理大臣 | 11/29-12/2 | 11/30-12/1 G20 ブエノスアイレス・サミット出席 11/30 マクロン・フランス大統領と会談 11/30 トランプ米国大統領と会談 11/30 日米印首脳会合出席 11/30 習近平(しゅうきんぺい)中国国家主席と会談 12/1 メイ英国首相と会談 12/1 エルドアン・トルコ大統領と会談 12/1 トゥスク欧州理事会議長及びユンカー欧州委員会委員長と会談 12/1 プーチン・ロシア大統領と会談 12/1 マクリ大統領と会談 12/1 日・アルゼンチン投資協定署名式出席 12/1 日・アルゼンチン外交関係樹立120周年閉幕式出席 |
|
往 | 麻生副総理大臣兼財務大臣 | 11/29-12/1 | 11/29 ル・メール・フランス経済・財務相と会談 11/30 G20サミット出席 11/30 トリーア・イタリア財務相、フックストラ・オランダ財務相とそれそれ個別に会談 |
|
アンティグア・バーブーダ | 往 | 佐藤外務副大臣 | 5/22-5/24 | 5/24 ベンジャミン首相代行(司法長官)と会談 5/24 グリーン外相と会談 |
ウルグアイ | 往 | 安倍総理大臣 | 12/2 | 在ウルグアイ日系人・在留邦人と懇談 バスケス大統領と会談 |
エクアドル | 往 | 佐藤外務副大臣 | 1/9-1/11 | 1/10 日・エクアドル外交関係樹立100周年開幕記念式典出席 1/10 エスピノサ外相と会談 1/10 カンパナ貿易相と会談 1/10 サンブラーノ国防相と会談 |
往 | 河野外務大臣 | 8/12-8/13 | 8/13 バレンシア外相と会談 8/13 日・エクアドル外交関係樹立100周年記念レセプション出席 8/13 モレノ大統領に表敬 |
|
来 | モレノ大統領及び同令夫人 | 9/3-9/8 | 実務訪問賓客(実務訪問賓客としての滞在期間は9/3及び9/5-8) 9/5 天皇皇后両陛下と御会見 9/5 安倍総理大臣と会談 |
|
エルサルバドル | 往 | 岡本外務大臣政務官 | 4/17-4/19 | 4/18 オルティス副大統領兼官房長官と会談 4/18 カスタネダ外務次官と会談 4/19 セレソ中米統合機構(SICA)事務局長と会談 |
キューバ | 往 | 佐藤外務副大臣 | 2/15-2/17 | 2/17 日本人キューバ移住120周年記念式典出席 2/17 メディーナ外相代理と会談 2/17 マルミエルカ外国貿易・外国投資相と会談 |
往 | 岡本外務大臣政務官 | 3/9 | カブリサス閣僚評議会副議長兼経済企画相と会談 ロドリゲス外相と会談 マルミエルカ外国貿易・外国投資相と会談 JICAキューバ事務所開所式典出席 |
|
往 | 佐藤外務副大臣 | 12/15-12/18 | 12/17 第3回日・キューバ官民合同会議出席 12/17 ロドリゲス外相と会談 |
|
グレナダ | 往 | 岡本外務大臣政務官 | 7/25-7/27 | 7/26 東カリブ漁業大臣会合出席 7/26 デービット外相と会談 7/27 ミッチェル首相に表敬 会合出席7か国の漁業大臣等とそれぞれ個別に会談 |
コスタリカ | 往 | 武井特派大使 | 5/7-5/9 | 5/8 アルバラード大統領就任式典出席 5/9 アルバラード大統領及びキャンベル外相と会談 |
コロンビア | 往 | 山口特派大使 | 8/5-8/7 | 8/6 ラミレス副大統領と会談 8/6 サントス大統領主催晩餐会出席 8/7 ドゥケ大統領就任式典出席 |
往 | 河野外務大臣 | 8/15-8/16 | 8/16 ドゥケ大統領に表敬 8/16 トゥルヒージョ外相と会談 |
|
来 | トゥルヒージョ外相 | 12/19-12/26 | 12/19 河野外務大臣と会談 | |
ジャマイカ | 往 | 佐藤外務副大臣 | 12/13-12/15 | 12/14 チャールズ外務・貿易国務相と会談 12/14 ミード・ジャマイカ軍参謀総長と会談 |
セントビンセント及びグレーナディン諸島 | 来 | ゴンザルベス首相及び同令夫人 | 8/5-8/8 | 実務訪問賓客 8/7 安倍総理大臣と会談 8/7 岡本外務大臣政務官と会談 |
セントクリストファー・ネービス | 来 | ブラントリー外務・航空相 | 11/1-11/7 | 11/2 河野外務大臣と会談 |
チリ | 来 | バチェレ大統領 | 2/22-2/26 | 実務訪問賓客 2/23 安倍総理大臣と会談 2/23 大島衆議院議長と会談 2/23 伊達参議院議長と会談 2/26 天皇陛下と御会見 |
来 | ムニョス外相 | 2/22-2/26 | 2/23 河野外務大臣と会談 | |
往 | 茂木内閣府特命担当大臣 | 3/8 | 3/8 TPP11閣僚会合、署名式出席 3/8 チオボー・オーストラリア貿易・観光・投資相と会談 3/8 リム・シンガポール貿易産業相と会談 3/8 アイン・ベトナム商工相と会談 3/8 グアハルド・メキシコ経済相と会談 3/8 パーカー・ニュージーランド貿易・輸出振興担当相と会談 3/8 シャンパーニュ・カナダ国際貿易相と会談 |
|
往 | 塩谷特派大使 | 3/10-3/13 | 3/10 バチェレ大統領と会談 3/10 ピニェラ次期大統領と会談 3/11 ピニェラ大統領就任式典出席 |
|
往 | 林文部科学大臣 | 9/4 | 9/4 マルセラ・クビージョス教育相と会談 | |
来 | アンプエロ外相 | 9/15-9/19 | 9/18 秋篠宮同妃両殿下と御接見 9/18 河野外務大臣と会談 9/18 茂木経済再生担当大臣と会談 |
|
ドミニカ国 | 往 | 佐藤外務副大臣 | 5/23 | スケリット首相兼財務・公共サービス相と会談 バロン外務・カリコム担当相と会談 |
ニカラグア | 往 | 堀井巌外務大臣政務官 | 2/27-2/28 | 2/27 オルテガ大統領に表敬 2/27 ポラス国会議長と会談 2/27 モンカダ外相と会談 |
パナマ | 往 | 佐藤外務副大臣 | 9/2-9/4 | 9/3 サイン・マロ副大統領兼外相と会談 9/3 バラカット海事長長官と会談 |
バハマ | 来 | ターンクエスト首相 | 11/10-11/15 | 11/12 河野外務大臣と会談 |
パラグアイ | 往 | 谷特派大使 | 8/13-8/16 | 8/13 アブド・ベニテス次期大統領に表敬 8/15 アブド・ベニテス大統領就任式出席 |
往 | 安倍総理大臣 | 12/2 | 在パラグアイ日系人・在留邦人と懇談 アブド・ベニテス大統領と会談 |
|
バルバドス | 往 | 佐藤外務副大臣 | 5/21-5/22 | 5/22 マクレーン外務・外国貿易相と会談 5/22 ラシュリー文化・スポーツ青少年相と会談 |
ブラジル | 往 | 堀井巌外務大臣政務官 | 2/24-2/25 | 2/24 ジャパン・ハウス サンパウロ視察 |
往 | 皇太子殿下 | 3/18-3/20 | 「第8回世界水フォーラム」に御臨席のため御旅行 3/19 第8回世界水フォーラム開会式御臨席、テメル大統領主催午餐会御臨席、「水と災害」ハイレベルパネル御臨席・基調講演、アーデル・ハンガリー大統領と御懇談、テメル大統領表敬 3/20 日本パビリオン等御視察、フォンセカ・カーボベルデ大統領と御懇談、「ブラジルの水危機」ハイレベルパネル御聴講、「ステークスホルダー」ハイレベルパネル御聴講 |
|
来 | ヌネス外相 | 5/17-5/19 | 5/17 河野外務大臣と会談 | |
来 | オリヴェイラ上院議長及び同令夫人 | 4/14-4/20 | 4/16 天皇皇后両陛下が御引見 4/17 伊達参議院議長と会談 4/17 大島衆議院議長と会談 |
|
往 | 河野外務大臣 | 5/19-5/20 | 5/19 サンパウロ日系社会との意見交換 5/20 ジャパン・ハウス サンパウロで講演会実施 |
|
往 | 眞子内親王殿下 | 7/18-7/28 | 日本人移住110周年の機会に御訪問 7/18 在リオデジャネイロ日系社会主催歓迎行事御臨席 7/20、21、22、24 移住110周年記念式典御臨席 7/26 移住戦没者慰霊碑御献花 7/27 トメアス開拓戦没者慰霊碑御献花 |
|
往 | 岡本外務大臣政務官 | 9/9-9/15 | 9/10-14 第67回国際捕鯨委員会(IWC)総会出席 谷合農林水産副大臣と共に、ドゥアルテ環境相やラストン・オーストラリア国際開発・太平洋補佐相を始め、計18か国の代表と個別に会談 9/15 ジャパン・ハウス サンパウロ視察 |
|
往 | 中根外務副大臣 | 9/12-9/13 | 9/12 ジャパン・ハウス サンパウロ視察 | |
ベリーズ | 往 | 岡本外務大臣政務官 | 4/19-4/21 | 4/20 パット首相代行と会談 4/20 ハルス外相代行と会談 |
ペルー | 往 | 堀井巌外務大臣政務官 | 2/25-2/27 | 2/26 バルガス内務副大臣と会談 |
往 | 河野外務大臣 | 8/13-8/15 | 8/14 ビスカラ大統領に表敬 8/14 ポポリシオ外相と会談 |
|
ボリビア | 往 | 佐藤外務副大臣 | 9/5-9/6 | 9/5 パリ外相と会談 9/5 プラド開発企画相と会談 9/5 サバレタ国防相と会談 |
ホンジュラス | 往 | 岡本外務大臣政務官 | 3/7-3/8 | 3/7 エルナンデス大統領と会談 |
メキシコ | 往 | 茂木内閣府特命担当大臣 | 1/8-1/11 | 1/8及び9 グアハルド経済相と会談 |
往 | 佐藤外務副大臣 | 1/11-1/13 | 1/11 シエンフエゴス国防相に表敬 1/12 デ・イカサ筆頭外務次官と会談 |
|
往 | 岡本外務大臣政務官 | 5/7-5/11 | 5/9 デ・イカサ筆頭外務次官と会談 5/9 ガルサ経済省産業商業担当次官と会談 5/9 キロガ・エネルギー省炭化水素担当次官と会談 |
|
往 | 河野外務大臣 | 5/24-5/25 | 5/24 ペニャ・ニエト大統領に表敬 5/24 ビデガライ外相と会談 |
|
往 | 岡本外務大臣政務官 | 6/27-6/29 | 6/28 日・メキシコ経済連携協定第10回ビジネス環境整備委員会及び第9回合同委員会出席 | |
往 | 岡本外務大臣政務官 | 7/23-7/24 | 7/23 太平洋同盟首脳会合出席 7/23 デ・セラ・ペルー外務副大臣、カンパナ・エクアドル貿易投資相、ジャニェス・チリ外務省国際経済関係総局長兼貿易副大臣、ゴールドスミス-ジョーンズ・カナダ国際貿易大臣政務官とそれぞれ個別に会談 |
|
往 | 河野外務大臣 | 8/16-8/18 | 8/17 デ・イカサ外相代行と会談 8/17 ロペス・オブラドール次期大統領に表敬 |
|
往 | 中曽根特派大使 | 11/28-12/2 | 12/1 ロペス・オブラドール大統領就任式出席 |