目次 > 外交青書2012(HTML)目次 > 巻末資料目次 > 要人往来 (7)アフリカ

要人往来

(7)アフリカ

国・地域名 往/来 要人名 期間 主な往来目的・主要日程
アンゴラ シコティ外相 2/20~2/23 外務省賓客
2/21 前原外務大臣と会談
エチオピア 松本外務副大臣 1/25 1/25 ピン・アフリカ連合(AU)委員会委員長と会談(日・AUハイレベル政策協議)
松本外務副大臣 1/27~1/28 第18回AU閣僚執行理事会出席(1/27)
1/27 ハイレマリアム副首相兼外相と会談
1/27 カク・ジェルヴェ・コートジボワール外相と会談
1/27 オイヌ・トーゴ外務・協力相と会談
1/27 メンベ・タンザニア外務・国際協力相と会談
1/27 エウスタキオ赤道ギニア外務・国際協力・仏語圏相と会談
1/28 ドラミニ・スワジランド外務・国際協力相と会談
1/28 ハサン・アリー・スーダン外務担当国務相との会談
1/28 オマール・ソマリア暫定政府「外相」と会談
1/28 パンデ・ザンビア外相と会談
1/28 ニョン・セネガル外相と会談
1/28 ムシキワボ・ルワンダ外務・協力相と会談
1/28 クーサー・リビア対外連絡・国際協力担当書記と会談
1/29 サイトティ・ケニア国内治安・州行政相(外相代行)と会談
ハイレマリアム副首相兼外相 12/1~12/5 外務省賓客
技術協力協定署名式出席(12/1)
12/1 玄葉外務大臣と会談
ケニア ムダバディ副首相兼地方自治相 10/1~10/8 閣僚級招へい
10/1 玄葉外務大臣と会談
山根外務副大臣 10/11~10/13 アフリカ貿易・投資促進官民合同ミッション
10/12 キムニャ運輸相と会談
10/12 ウェタングラ外相と会談
10/12 ムダバディ副首相兼地方自治相と会談
10/12 ムルンギ・エネルギー相と会談
10/12 ケネス副計画相と会談
ケネス副計画・国家開発・ビジョン2030相 11/14~11/21 外務省賓客
11/14 山根外務副大臣と会談
コンゴ共和国 バシル・イクエベ外相 5/30~6/3 MDGsフォローアップ会合出席(6/2~6/3)
ジブチ 松本外務副大臣 1/25~1/26 自衛隊派遣海賊対処行動部隊及び施設の視察(1/26)
一般無償資金協力案件視察(1/26)
1/26 ユスフ外務・国際協力相と会談
1/27 ゲレ大統領に表敬
スーダン 菊田外務大臣政務官 7/9~7/10 7/10 アルディゲイル国際協力相と会談
7/10 ケルティ外相と会談
山根外務副大臣 10/9~10/10 アフリカ貿易・投資促進官民合同ミッション
赤道ギニア 高橋外務副大臣 6/25~6/26 第19回AU閣僚執行理事会出席(6/26)
6/25 ミチャ・オンド・ビレ外務・国際協力・仏語圏相と会談
6/25 ピンAU委員会委員長と会談
6/26 メサヘル・アルジェリア外相付マグレブ・アフリカ特命相と会談
6/26 トゥンギ・ガボン外務・国際協力・仏語圏相と会談
6/26 ハイレマリアム・エチオピア副首相兼外相と会談
6/26 マッキントッシュ・リベリア外相と会談
6/26 ブーレル・モーリシャス外務・地域統合・国際貿易相と会談
6/26 オマール・ソマリア暫定政府「外相」と会談
6/26 ラマ・ギニア外相と会談
6/26 ダウダ・シエラレオネ外務・国際協力相と会談
6/26 ユスフ・ジブチ外務・国際協力相と会談
セネガル 菊田外務大臣政務官 1/10 1/10 ファラ保健・予防相と会談
1/10 ニョン外相と会談
松本外務大臣 5/1 第3回アフリカ開発会議(TICAD)閣僚級フォローアップ会合出席(5/1)
日・セネガル技術協力協定署名式出席(5/1)
5/1 ワッド大統領に表敬
5/1 スケレマニ・ボツワナ外務・国際協力相と会談
5/1 ムムニ・ガーナ外務・地域統合相と会談
5/1 ムウェンチャAU委員会副委員長と会談
5/1 オイヌ・トーゴ外務・協力相と会談
5/1 ツェコア・レソト外相と会談
5/1 ニョン外相と会談
高橋外務副大臣 4/30~5/2 第3回TICAD閣僚級フォローアップ会合出席(5/1~5/2)
4/30 バズム・ニジェール外務協力・アフリカ統合・在外自国民相と会談
5/1 松本外務大臣のワッド大統領への表敬に同行
5/1 タンガラ・ガンビア外務・国際協力・在外ガンビア人相と会談
5/1 イクエベ・コンゴ共和国外務・協力相と会談
5/1 ハマディ・モーリタニア外務・協力相と会談
5/1 オケロ・ウガンダ国際関係国務相と会談
5/1 ゴドングワナ・南アフリカ副経済開発相と会談
5/1 オスマン・エリトリア外相と会談
5/1 ボルジェス・カーボヴェルデ対外関係相と会談
5/1 エウズ・ベナン外務・アフリカ統合・仏語圏・在外ベナン人相と会談
5/1 松本外務大臣とニョン・セネガル外相との会談に同席
トーゴ ニャシンベ大統領 6/7~6/11 6/9 菅総理大臣と会談
オイヌ国務大臣・外務・協力相 6/7~6/11 ニャシンベ大統領に同行
経済協力案件に関する署名式(交換公文)出席(6/9)
6/9 菅総理大臣とニャシンベ大統領との会談に同席
ブルキナファソ カボレ国民議会議長 1/19~1/23 オピニオンリーダー招待
1/19 横路衆議院議長と会談
1/19 西岡参議院議長と会談
ボツワナ ナシャ国民議会議長 1/23~1/29 参議院議長招待
1/24 西岡参議院議長と会談
1/25 横路衆議院議長と会談
マラウィ カンドド財務相 1/16~1/23 オピニオンリーダー招待
1/18 松本外務副大臣と会談
マリ 菊田外務大臣政務官 1/11~1/12 1/11 ウアンヌ外相と会談
1/11 トラオレ鉱山相と会談
1/12 トゥーレ大統領に表敬
1/12 シディベ首相に表敬
南アフリカ シスル国民議会議長 1/19~1/24 衆議院議長招待
1/20 横路衆議院議長と会談
マブダファシ副水・環境相 2/12~2/18 21世紀パートナーシップ促進招へい
2/15 山花外務大臣政務官と会談
マシャバネ国際関係・協力相 6/1~6/3 MDGsフォローアップ会合出席(6/2~6/3)
6/2 菅総理大臣に表敬
6/2 松本外務大臣と会談
シスル国民議会議長 11/12~11/16 衆議院議長招待
11/14 横路衆議院議長と会談
細野環境大臣 12/5~12/10 国連気候変動枠組条約第17回締約国会議(COP17)出席(12/5~12/10)
京都議定書第7回締約国会合(CMP7)出席(12/5~12/10)
12/5 コンベ・オーストラリア気候変動担当相と会談
12/6 モレワ環境相と会談
12/6 ベドリツキー・ロシア気候変動問題担当大統領顧問と会談
12/7 ミアダーティー・カタール環境相と会談
12/7 解振華中国国家発展改革委員会副主任と会談
12/8 エルビラ・メキシコ環境天然資源相と会談
12/9 ナタラジャン・インド環境森林相と会談
12/9 ヒューン英国エネルギー・気候変動相と会談
中野外務大臣政務官 12/6~12/10 COP17出席(12/6~12/10)
CMP出席(12/6~12/10)
12/7 ウィトラール・インドネシア気候変動特使兼国家気候変動評議会執行議長と会談
12/8 フッド・グレナダ外相と会談
南スーダン 菊田外務大臣政務官 7/8~7/9 南スーダン共和国独立式典出席(7/9)
南スーダン共和国との外交関係開設(7/9)
7/8 アロル南部スーダン政府地域協力相(7/9独立時に外務・国際協力相に就任)と会談
山根外務副大臣 10/10~10/11 アフリカ貿易・投資促進官民合同ミッション
10/10 ディエウ石油鉱業相と会談
10/10 ディイング商業産業投資相と会談
10/11 アロル外務・国際協力相と会談
10/11 キール大統領に表敬
10/11 アロル内閣担当相と会談
10/11 ロウィラ大統領府担当相と会談
10/11 ワコソン副外務・国際協力相と会談
モーリタニア 菊田外務大臣政務官 1/9 1/9 ムクナス外務・国際協力相と会談
1/9 アブデル・アジス大統領に表敬
ハマディ外務・協力相 11/7~11/9 外務省賓客
11/8 玄葉外務大臣と会談
ルワンダ ムシキワボ外務・協力相 6/1~6/4 MDGsフォローアップ会合出席(6/2~6/3)
6/1 高橋外務副大臣と会談
このページのトップへ戻る