国・地域名 | 往/来 | 要人名 | 期間 | 主な往来目的・主要日程 |
アラブ首長国連邦 | 往 | 大畠経済産業大臣 | 1/11~1/12 | 1/11 ガルガーシュ外務担当国務相と会談 1/11 ナーセル・アブダビ経済開発庁長官と会談 →事務レベルであれば落とす 1/12 ムハンマド・アブダビ皇太子殿下に謁見 |
往 | 山花外務大臣政務官 | 4/4~4/5 | 国際再生可能エネルギー機関(IRENA)第1回総会出席(4/4~4/5) 4/4 トゥイバカノ・トンガ首相と会談 |
|
往 | 枝野経済産業大臣 | 10/9~10/10 | 10/9 マンスール副首相兼大統領官房相と会談 10/9 ダーヒリ・アブダビ最高石油評議会事務局長と会談 10/9 ハルドゥーン・アブダビ執行関係庁長官と会談 |
|
イスラエル及びパレスチナ自治区 | 往 | 伴野外務副大臣 | 6/11~6/13 | 「平和と繁栄の回廊」構想案件視察(6/12) 6/12 アヤロン・イスラエル副外相と会談 6/12 マーリキ・パレスチナ外務庁長官と会談 |
イラク | 往 | 大畠経済産業大臣 | 1/10 | 1/10 シャハリスターニ副首相と会談 1/10 ルアイビ石油相と会談 1/10 ガドバーン首相顧問会議議長と会談 |
来 | マーリキー首相 | 11/20~11/23 | 実務訪問賓客 11/22 野田総理大臣と会談 11/22 玄葉外務大臣による表敬 |
|
エジプト | 往 | 徳永外務大臣政務官 | 5/7~5/8 | 5/7 ムーサ・アラブ連盟事務総長と会談 |
オマーン | 往 | 徳永外務大臣政務官 | 1/10~1/11 | 1/10 バドル外務事務総長と会談 1/10 ザワウィ外交担当国王特別顧問と会談 |
カタール | 往 | 徳永外務大臣政務官 | 1/13 | 拡大中東・北アフリカ構想(BMENA)「未来のためのフォーラム」第7回閣僚級会合出席(1/13) 1/13 マフムード外務担当国務相と会談 1/13 アリ・スーダン外務担当国務相と会談 |
来 | アティーヤ国際協力担当国務相 | 4/26~4/28 | 東日本大震災支援(1億米ドル)伝達のため 4/27 松本外務大臣と会談 |
|
来 | アティーヤ国際協力担当国務相 | 5/31~6/4 | MDGsフォローアップ会合出席(5/31~6/4) | |
往 | 徳永外務大臣政務官 | 7/16~7/17 | 7/17 タミーム皇太子殿下に謁見 | |
来 | アティーヤ副首相兼首長府長官 | 10/3~10/7 | 日・カタール合同経済委員会出席(10/4) | |
来 | アル・サダ・エネルギー工業相 | 10/3~10/7 | アティーヤ副首相兼首長府長官に同行 | |
クウェート | 往 | 菊田外務大臣政務官 (総理大臣特使) |
2/26 | クウェート独立50周年、解放20周年及びサバーハ首長即位5周年記念行事出席(2/26) 2/26 ナッワーフ皇太子に謁見 2/26 サーレム首相顧問と会談 2/26 アル・アーニー・イラク大統領府長官と会談 |
往 | 浜田外務大臣政務官 | 10/9~10/11 | 第10回アジア協力対話(ACD)外相会合出席(10/10~10/11) 10/9 ザリフィ・タジキスタン外相と会談 10/11 サバーハ首長に表敬 10/11 ロサリオ・フィリピン外相と会談 |
|
往 | 中野外務大臣政務官 | 11/20~11/23 | BMENA「未来のためのフォーラム」第8回閣僚級会合出席(11/21~11/22) 11/21 サバーハ首長に表敬 11/21 ブクラミ・アルジェリア統計担当相と会談 11/22 サバーハ・アル・ハーリド副首相兼外相と会談 11/22 ソウンダール・デンマーク外相と会談 |
|
来 | アファスィ副首相兼法務相兼社会問題・労働相 | 12/4~12/7 | 第15回ILOアジア太平洋地域会議出席(12/4~12/7) | |
サウジアラビア | 往 | 大畠経済産業大臣 | 1/7~1/9 | 1/8 ゴサイビ経済企画相と会談 1/8 アリレザ商工相と会談 1/9 ナイミ石油鉱物資源相と会談 1/9 ホサイン水電力相と会談 |
往 | 伴野外務副大臣 | 2/22 | 国際エネルギー・フォーラム(IEF)20周年記念特別閣僚級会合出席(2/22) 2/22 ナイミ石油・鉱物資源相と会談 2/22 ポネマン米国エネルギー副長官と会談 2/22 ヘンドリー英国エネルギー・気候変動相(閣外相)と会談 2/22 アル・サダ・カタール・エネルギー・工業相と会談 2/22 レッディ・インド石油天然ガス相と会談 |
|
往 | 徳永外務大臣政務官 (総理大臣特使) |
4/13 | 第26回伝統と文化の国民祭典(ジャナドリア祭)開会式出席(4/13) 4/13 アブドッラー国王に謁見 4/13 マダニ外務担当国務相と会談 |
|
往 | 枝野経済産業大臣 | 10/9~10/10 | 10/10 ゴサイビ経済企画相と会談 10/10 ナイミ石油鉱物資源相と会談 10/10 アリレザ商工相と会談 |
|
往 | 皇太子殿下 | 10/26 | スルタン皇太子殿下の薨去に伴う御弔問(10/26) 10/26 サルマン殿下(国王名代)と御接見 10/26 フェリペ・スペイン皇太子殿下と御接見 10/26 カール・フィリップ・スウェーデン王子殿下と御接見 |
|
往 | 鳩山元総理大臣 (政府特派大使) |
10/26 | スルタン皇太子殿下の薨去(こうきょ)に伴う弔問(10/26) | |
来 | マダニ外務担当国務相 | 11/27~11/30 | 第1回日・サウジアラビア外務省間政策協議出席(11/29) 11/28 横路衆議院議長に表敬 11/30 玄葉外務大臣と会談 |
|
シリア | 来 | シャアバーン大統領補佐官 | 1/13~1/18 | 1/18 前原外務大臣と会談 |
チュニジア | 来 | ケフィ外相 | 5/21~5/24 | 5/23 松本外務大臣と会談 |
往 | 浜田外務大臣政務官 | 10/22~10/23 | チュニジア制憲国民議会選挙日本監視団長 10/22 ベルハジ首相府付相と会談 |
|
トルコ | 往 | 徳永外務大臣政務官 | 7/14~7/16 | 第4回リビア・コンタクト・グループ会合出席(7/15) 宗教的寛容に関する閣僚会合出席(7/15) 7/15 ジブリール・リビア暫定国民評議会執行委員会委員長と会談 |
往 | 山根外務副大臣 | 11/2~11/3 | 11/2 ダーヴトオール外相と会談 | |
来 | ババジャン副首相 | 12/4~12/7 | 日経経済フォーラム(日本経済新聞社主催)出席(12/5) 12/5 玄葉外務大臣と会談 |
|
ヨルダン | 往 | 徳永外務大臣政務官 | 1/11~1/12 | 無償資金協力案件に係る交換公文署名式出席(1/12) 1/12 リファーイ首相に表敬 1/12 ジュデ外相と会談 1/12 ハッサン計画・国際協力相と会談 |
来 | ハッサン計画・国際協力相 | 6/8~6/10 | 6/9 松本外務大臣と会談 | |
来 | ミルアド王子 (国家地雷除去復興委員会総裁) |
10/23~10/30 | 戦略的実務者招へい 10/25 中野外務大臣政務官と会談 |