国連外交

平成30年8月24日
アナン元国連事務総長の逝去を受けた中根一幸外務副大臣による在京ガーナ大使館での弔問記帳とオチェレ駐日ガーナ大使との懇談
  1. 8月24日,中根一幸外務副大臣は,8月18日に逝去したコフィ・アナン元国連事務総長への弔問記帳のため,在京ガーナ共和国大使館を訪問し,オチェレ駐日ガーナ共和国大使と懇談を行いました。
  2. 中根副大臣から,コフィ・アナン元国連事務総長の功績を称えるとともに,改めて哀悼の意を表しました。
  3. これに対し,オチェレ大使からは,お悔やみの言葉を届けにお越し頂いたことに謝意を申し上げる,ガーナ共和国及びアナン元国連事務総長に対する日本のご支援に対し,最大級の謝意を申し上げたいとの発言がありました。
【参考】コフィ・アナン元国連事務総長 1938年4月8日生まれ。ガーナ出身。1962年に国連に採用され,1993年から1996年までPKO担当事務次長(PKO局長)を勤めた後,1997年から2006年まで国連事務総長を務めた。2001年には国連事務総長としてノーベル平和賞を受賞,2007年には我が国から旭日大綬章を授与している。8月18日,スイス・ベルンにて逝去(80歳)。

国連外交へ戻る