自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)
日英EPA知的財産に関する専門委員会第2回会合の開催(結果)
令和7年4月10日
- 4月9日、日英包括的経済連携協定(日英EPA)に基づき設置された知的財産に関する専門委員会の第2回会合が、テレビ会議形式で開催されました。
- この専門委員会では、日本側は小山武外務省欧州連合経済室長、英国側はアントワネット・グラヴェス・ビジネス貿易省知的財産担当共同課長(Ms. Antoinette GRAVES, Joint Head of the Intellectual Property Team, Department for Business and Trade)が共同議長を務め、その他、日本側からは外務省・在英国大使館、金融庁、財務省、国税庁、農林水産省、経済産業省及び特許庁、英国側からはビジネス貿易省、環境・食糧・農村地域省、知的財産庁及び駐日英国大使館の関係者が出席しました。
- 今回の会合では、主に日英双方の知的財産分野(商標法、不正競争防止法、人工知能(AI)、知的財産担保融資、知財訴訟費用保険制度等)に関する最近の動向や、地理的表示(GI)に関する今後の対応について意見交換を行い、知的財産分野における日英間の協力を一層進展させていくことで一致しました。
(後日共同議事録を添付予定)