自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)
日英EPA貿易及び女性の経済的エンパワーメントに関する協議
令和6年3月21日
- 令和6年3月20日、ロンドンにおいて、昨年実施された日英包括的経済連携協定(日英EPA)に基づき設置された貿易及び女性の経済的エンパワーメントに関する作業部会第2回会合(令和5年1月)の議論を踏まえ、日本側の共同議長である小山外務省欧州連合経済室長、英国側のビジネス貿易省関係者及び民間関係者との間で、貿易及び女性の経済的エンパワーメント章の実施に関して協議を行いました。
- 双方は、貿易及び女性の経済的エンパワーメントに関する日英両国における取組について情報交換しつつ、今後の日英間での具体的な協力の実施に向けて議論を行い、緊密に連携してくことで一致しました。
- また、この機会を捉え、本分野に関連する民間有識者を交えた意見交換とネットワーキングを実施しました。
(参考)日英EPA 第21・3条 貿易及び女性の経済的エンパワーメントに関する作業部会
- 第二十三・四条の規定に基づいて設置される貿易及び女性の経済的エンパワーメントに関する作業部会は、貿易によって創出される機会に十分にアクセスし、当該機会から十分に利益を得るための女性の能力を向上させるという共通の目的を推進すること、前条に規定する協力活動の策定が女性の包摂的な参加を得て行われることを確保しつつ当該協力活動を実施すること並びに両締約国が合意するモニタリング及び検討の機会を与えることについて責任を負う。
- 貿易及び女性の経済的エンパワーメントに関する作業部会は、両締約国が合意する時期及び場所において、又は両締約国が合意する手段によって、会合する。