自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)
日EU・EPAサービスの貿易、投資の自由化及び電子商取引に関する専門委員会第2回会合の開催(結果)
令和3年2月15日
- 2月12日、日EU経済連携協定(日EU・EPA)に基づき設置されたサービスの貿易、投資の自由化及び電子商取引に関する専門委員会の第2回会合が開催されました。
- この専門委員会には、共同議長として、日本側から難波敦外務省欧州連合経済室長が、EU側からクリストフ・キーナー欧州委員会貿易総局サービスユニット課長(Mr. Christophe Kiener, Head of Unit, DG Trade, Services Unit)が出席し、その他総務省、経済産業省、国土交通省、金融庁、公正取引委員会、個人情報保護委員会、欧州連合日本政府代表部(日本側)並びに貿易総局、司法・消費者総局、移民・内務総局、モビリティ・運輸総局、域内市場・産業・起業・中小企業総局、通信ネットワーク・コンテンツ・技術総局、金融安定・金融サービス・資本市場同盟総局、駐日EU代表部(EU側)等の関係者が出席しました。
- 今回の会合では主に、サービスの貿易、投資の自由化及び電子商取引の分野における円滑な日EU・EPAの実施のための取組及び日EUの関心事項について意見交換等を行い、同分野での日EU間の協力を更に進展させていくことで一致しました。また、電子商取引の分野についてデータの自由な流通に関する予備的な協議を開始しました。
- [参考]