自由貿易協定(FTA)/経済連携協定(EPA)
日EU・EPA交渉の大枠合意に関する説明会(宮城県仙台市)
平成29年11月15日
平成29年11月9日,宮城県仙台市において,「日EU・EPA交渉の大枠合意に関する説明会」を外務省,宮城県,(公社)宮城県国際経済振興協会,日本貿易振興機構(ジェトロ)仙台貿易情報センターと共催で開催しました。説明会では,外務省,内閣官房TPP等政府対策本部,農林水産省,経済産業省から日EU・EPA交渉の大枠合意の内容等について説明した後,質疑応答を行いました。
会場配付資料
- 資料1:日EU経済連携協定:意義と経緯(PDF)
- 資料2:日EU経済連携協定(EPA)に関するファクトシート(PDF)
- 資料3:日EU経済連携協定:主なメリット(PDF)
- 資料4:日EU・EPA大枠合意における農林水産物の概要(1)(EUからの輸入)(PDF)
- 資料5:日EU・EPA大枠合意における農林水産物の概要(2)(EUへの輸出)(PDF)
- 資料6:日EU・EPAにおける品目ごとの農林水産物への影響について(総括表)(PDF)
- 資料7:日EU・EPAにおける品目ごとの農林水産物への影響について(PDF)
- 資料8:日EU・EPA大枠合意の概要とビジネス関係のメリット(PDF)
- 資料9:日EU経済連携(EPA)交渉の大枠合意を踏まえた総合的な政策対応に関する基本方針(PDF)
- 資料10:総合的なTPP関連政策大綱の改訂について(PDF)