食料安全保障
国連食糧農業機関(FAO)で活躍する日本人職員と語るキャリア・セミナー開催の御案内
平成29年9月20日
                        
                         来る10月10日(火曜日),外務省において,FAO駐日連絡事務所で副所長を務め,前職でもFAO事務局長補佐官として活躍した三原香恵氏及び同欧州・中央アジア地域事務所で環境・気候変動ジュニア専門官の山脇大氏を招いた標記キャリアセミナーを開催することとなりました。農林水産業・自然環境・農村経済・事業計画の専門知識・技術を活かして開発協力に貢献したい,国際機関で働きたいという方々向けのセミナーです。
 参加費無料。お席に限りがございますので,お早めに下記までお申し込みください。
- 三原香恵氏/プロフィール
 - 2011年,FAO本部にジェンダーオフィサーとして着任。戦略・計画・資金管理部(OSP)を経て,2015年10月事務局長室に着任,アジア・太平洋地域担当として事務局長の補佐業務に携わる。2017年8月より現職。日本政府等,関係機関との連絡調整,プロジェクト管理,オフィスマネジメント等の業務に従事している。FAOの前は国際協力NGO,国際協力銀行(JBIC),国際協力機構(JICA)等に勤務。
 - 山脇大氏/プロフィール
 - 京都大学経済研究所経済制度研究部門リサーチアシスタント,国際エネルギー機関(IEA)国際エネルギー政策室及び経済協力開発機構(OECD)国際関係局ユーラシア課政策アナリストトレイニーを経て,2016年度FAO Junior Professional Program(JPP)に合格。2017年3月より現職。中東欧・中央アジア諸国の環境・気候変動問題に関わる分析,調整業務に従事している。
 
日時
2017年10月10日(火曜日) 14時00分~15時30分(受付開始 13時30分)
場所
外務省 新庁舎7階 講堂
共催
外務省,FAO駐日連絡事務所
プログラム(使用言語:日本語)
| 14時00分 | 開会挨拶 高橋 美佐子 外務省経済安全保障課長 | 
| 14時05分 | 講演(1)「FAOでのキャリア経験」 三原 香恵 FAO駐日連絡事務所 副所長/リエゾンオフィサー | 
| 14時30分 | 講演(2)「FAO若手職員競争試験とジュニア専門官としての職務」 山脇 大 FAO欧州・中央アジア地域事務所 環境・気候変動ジュニア専門官 | 
| 14時50分 | 意見交換 | 
| 15時25分 | まとめ 高橋 美佐子 外務省経済安全保障課長 | 
| 15時30分 | 終了 | 
参加費
無料
参加申込
- 氏名・所属・連絡先(Eメールアドレス)をご記入の上,Eメール(mofa-fao-events@mofa.go.jp)にてお申し込みください。
 - 申込期限:10月6日(金曜日)
 
(注)ただし,先着順とし,定員に達し次第締め切らせていただきます。
お問合せ先
外務省 経済安全保障課(担当:原,白石) TEL:03-5501-8339
個人情報の取り扱いについて
- 登録された個人情報は,本イベントの参加登録・管理以外の目的で利用することはございません。また,本イベント終了後,適切に破棄いたします。
 - 広報上の目的で,本イベント参加者の写真又は動画を撮影し利用する可能性がありますので,予めご了承ください。
 



