核軍縮・不拡散
国際原子力機関(IAEA)による採用オンラインワークショップ2024(結果)
令和6年12月3日

- 11月27日~29日、外務省は国際原子力機関(IAEA)との共催により、採用オンラインワークショップ2024を開催しました。
- 本ワークショップはIAEAにおける邦人職員増強の取組の一環として、IAEAの人事担当者から、IAEAにおける勤務(含むウィーンでの生活)や採用情報、応募書類の書き方、ビデオ面接の心得等を網羅的に紹介しました。また、現在IAEAで勤務している日本人職員による座談会も実施しました。谷内一智在ウィーン国際機関日本政府代表部公使及びピーター・フローベルIAEA人事部長が開会のスピーチを行い、マーガレット・ドーンIAEA管理局事務次長が閉会のスピーチを行い、IAEAにおける邦人職員増加に期待を示しました。
- 本ワークショップには、原子力関係団体・企業関係者・大学生・大学院生等、延べ約90名が参加しました。また、参加者のうち24名は、3日目に開催した個別模擬面接やキャリア相談にも参加し、IAEAの人事担当者から個別に助言を得る機会を得ました。
- 外務省では、引き続きこうした取組を通じて、IAEAをはじめとする国際機関への邦人職員の増強を進めていきます。