核軍縮・不拡散
安倍総理大臣のオバマ米国大統領主催ワーキングディナー出席
平成28年4月1日

(代表撮影)
1 3月31日(現地時間),米国ワシントンを訪問中の安倍総理は,オバマ米国大統領主催のワーキングディナーに出席しました。本ディナーでは,「核セキュリティ脅威の認識」をテーマに,首脳間で率直な意見交換が行われました。
2 各国からは,核テロが依然として世界の安全保障に対する脅威であることを強調すると共に,昨今の頻繁なテロ事件に代表される国際テロ情勢にも言及しつつ,改めて核テロの脅威が現実のものとならないよう,国際社会が連携して核セキュリティ強化に努めるべき等の発言が行われました。
3 安倍総理からは,ブリュッセルを始めとする昨今のテロ事件に言及し,全世界の国々が一致団結し,断固としてテロと戦っていくべきである旨述べた上で,北朝鮮に関し,核実験と弾道ミサイル発射を強行し,さらに挑発的な言動を繰り返すことは看過できない,日本は国際社会と協調し,先般採択された安保理決議と我が国独自の措置を,厳格に履行していく旨述べました。また,サイバー攻撃といった新しい脅威に対し,国内の取組として情報セキュリティ強化や,無人航空機の原子力施設の上空の飛行を禁止する法律の制定等を率先して進めていること,核セキュリティに万全を期すため,各国や国際機関と一層連携していくことが不可欠である旨を述べました。