TICAD IV フォローアップ 年次進捗報告
年次進捗報告書2008 PDF  年次進捗報告ダイジェスト版2009 PDF
進捗状況
英語フランス語

分野実施主体アフリカ国年度

アフリカ開発に貢献する民間企業活動を補完するODAメカニズムの設立

横浜行動計画
[3]官民連携を促進しアフリカへの民間資金の流れをてこ入れするための、投資金融、貿易投資保険等の公的資金源をより効果的に活用する
日本/実施主体により提案された支援策
● 公的資金と民間資本の効率的な調整を行い、公的資金の活用による企業の社会的責任のグッド・プラクティスを拡大するための官民連携の強化
リソース及び貢献(正文)
日本政府:アフリカ開発に貢献する民間企業の活動をODAが補完できるようにするメカニズムの設立
実施主体
日本政府
関連リンク
官民合同ミッションの派遣

進捗状況 2009

アフリカ国
アフリカ
進捗
(1)官民連携促進策「成長加速化のための官民パートナーシップ」を引き続き実施中、(2)現地日系企業が参加する拡大現地ODAタスクフォース会合をタンザニア、南ア、ボツワナ、アンゴラ、モザンビーク、ジンバブエ、セネガルにて開催(一部合同開催)、(3)日系企業のCSR活動・BOPビジネスとNGOの連携を促進するための草の根・人間の安全保障無償資金協力の活用を推進中。
詳細リンク
-
予算
-

進捗状況 2008

アフリカ国
アフリカ
進捗
(1)途上国開発への民間企業活動の果たす役割の大きさを十分認識し、ODA等と日本企業との連携強化の新たな施策として4月に「成長加速化のための官民パートナーシップ」を発表、(2)民間企業からのODAとの連携案件の相談・提案を受け付けた(これまでに約20件)、(3)また、10月末に日本企業の直接投資の促進に繋がる可能性をも念頭に、JICA・JETROが協力して、ガーナ・タンザニアにおける港湾・輸送インフラ整備に関する予備的調査を実施・検討することを発表した。
詳細リンク
-
予算
-



Adobe Acrobat Readerダウンロード Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る