採用情報等

令和5年5月24日

 外務省では外務省を目指す学生の方に外務省の業務を紹介し、また近時の国際情勢や日本の外交政策について説明するイベントを実施しています。皆さんの疑問にも率直にお答えします。

 外部主催の説明会を除き、特段参加要件はなく、日本人の大学生の方であれば、国際情勢や日本の外交政策に関心のある方、どなたでも大歓迎です(一部、今年度外務省へ官庁訪問を目指す学生が対象となることもあります。)。予備知識不要、服装も自由です。気軽に足を運んで、直に外務省の姿を見て下さい。

 下はあくまで現時点のものです。随時アップデートし、実施していきますので、こまめに本HPをチェックして下さい。

令和5年5月

日時 イベント詳細 講師(予定)
1日
(月曜日)
9時30分から20時00分
個別相談会

場所:個別調整
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
2日
(火曜日)
14時30分から16時30分
個別相談会

場所:TAC仙台校
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
2日
(火曜日)
10時00分から10時50分
11時00分から11時50分
12時00分から12時50分
総合職第1次試験合格者対象本府省合同業務説明会(仙台市区)

場所:フォレスト仙台
主催:人事院
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
詳細は本府省合同業務説明会(人事院)別ウィンドウで開くをご覧ください。
3日
(水曜日)
   
4日
(木曜日)
   
5日
(金曜日)
   
6日
(土曜日)
   
7日
(日曜日)
   
8日
(月曜日)
9時30分から20時00分
個別相談会

場所:個別調整
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
9日
(火曜日)
9時30分から20時00分
個別相談会

場所:個別調整
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
10日
(水曜日)
10時00分から11時30分
オンライン講演会「日本外交の最前線で見る世界」(1)

場所:オンライン
主催:外務省
玉浦 周 国連代表部 参事官(政務部次席・総括)
(米語研修。在シンガポール大使館、日米地位協定室、中東第一課、内閣官房国家安全保障局、大洋州課、官房総務課・危機管理調整室、北米第一課等を経て現職)
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
11日
(木曜日)
17時00分から19時00分
東京大学・北海道大学・九州大学 「3大学合同グループワーク講座」

場所:オンライン
主催:ジェイ・ブロード
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
12日
(金曜日)
   
13日
(土曜日)
16時00分から17時00分
ワンキャリア就活エクスポ「グローバルな仕事をするために必要な覚悟と資質」

場所:オンライン
主催:ワンキャリア
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
詳細は『ワンキャリ就職エキスポ』(5月開催)(ワンキャリア)別ウィンドウで開くをご覧ください。
14日
(日曜日)
   
15日
(月曜日)
   
16日
(火曜日)
   
17日
(水曜日)
   
18日
(木曜日)
   
19日
(金曜日)
   
20日
(土曜日)
   
21日
(日曜日)
   
22日
(月曜日)
   
23日
(火曜日)
   
24日
(水曜日)
14時00分から15時30分
官庁訪問に関する事前説明会(1)

場所:オンライン
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
25日
(木曜日)
14時00分から15時30分
官庁訪問に関する事前説明会(2)

場所:オンライン
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
26日
(金曜日)
14時00分から15時30分
オンライン講演会「日本外交の最前線で見る世界」(2)

場所:オンライン
主催:外務省
織田 健太郎 在インド大使館参事官(政務班長)
(米語研修。国連代表部、経済条約課、総合外交政策局総務課、内閣官房国家安全保障局、開発協力総括課、領事局政策課等を経て現職)
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
26日
(金曜日)
18時00分から19時30分
官庁訪問に関する事前説明会(3)

場所:オンライン
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
27日
(土曜日)
14時00分から15時30分
官庁訪問に関する事前説明会(4)

場所:オンライン
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
28日
(日曜日)
   
29日
(月曜日)
18時30分から20時00分
若手職員パネルディスカッション(1)

場所:オンライン
主催:外務省
青山 洋祐 北米局北米第一課 事務官
東 和香菜 国際協力局国別開発協力第一課 事務官
藤澤 詩乃 総合外交政策局国連企画調整課 事務官
森 大翔 国際法局経済条約課 事務官
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
30日
(火曜日)
10時00分から11時30分
オンライン講演会「日本外交の最前線で見る世界」(3)

場所:オンライン
主催:外務省
手塚 功 在米国大使館参事官
(中国語研修。在中国大使館、第三国際情報官室、中国・モンゴル第一課、北米第一課、副大臣秘書官、中国・モンゴル第二課、中国・モンゴル第一課等を経て現職)
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
30日
(火曜日)
18時00分から19時30分
官庁訪問に関する事前説明会(5)

場所:オンライン
主催:外務省
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
31日
(水曜日)
18時30分から20時00分
若手職員パネルディスカッション(2)

場所:オンライン
主催:外務省
海野 碧生 総合外交政策局国連政策課 事務官
工藤 彩友美  欧州局西欧課 事務官
山本 一詩  欧州局中・東欧課 事務官
吉海 開 中東アフリカ局中東第二課 事務官
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)

令和5年6月

日時 イベント詳細 講師(予定)
1日
(木曜日)
18時30分から20時00分
若手職員パネルディスカッション(3)

場所:オンライン
主催:外務省
伊藤 詩織 大臣官房 事務官(国際協力局国別開発協力第三課勤務経験者)
黒田 悠司 大臣官房 事務官(欧州局中・東欧課勤務経験者)
守安 剛崇 大臣官房 事務官(領事局政策課、総合外交政策局総務課勤務経験者)
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
2日
(金曜日)
18時00分から19時30分
オンライン講演会「日本外交の最前線で見る世界」(4)

場所:オンライン
主催:外務省
松浦 直子 在フランス大使館参事官(経済班長)
(フランス語研修。中東第一課、経済安全保障課、国連企画調整課、中東第二課、国際平和協力室、国際経済課、開発協力総括課等を経て現職)
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
3日
(土曜日)
14時00分から14時50分
15時10分から16時00分
16時20分から17時10分
公務研究スタートダッシュ

場所:国立オリンピック記念青少年総合センター
主催:人事院
髙栁 啓太 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
4日
(日曜日)
  
5日
(月曜日)
  
6日
(火曜日)
15時00分から19時00分
国家公務員インターンシップ等フェスタ

場所:オンライン
主催:内閣人事局
髙栁 啓太 大臣官房人事課 課長補佐(総合職採用担当)
7日
(水曜日)
  
8日
(木曜日)
  
9日
(金曜日)
  
10日
(土曜日)
  
11日
(日曜日)
  
12日
(月曜日)
官庁訪問

場所:外務省又はオンライン
主催:外務省
 
13日
(火曜日)
官庁訪問

場所:外務省又はオンライン
主催:外務省
 
14日
(水曜日)
官庁訪問

場所:外務省又はオンライン
主催:外務省
 
15日
(木曜日)
官庁訪問

場所:外務省
主催:外務省
 
16日
(金曜日)
官庁訪問

場所:外務省
主催:外務省
 
17日
(土曜日)
  
18日
(日曜日)
  
19日
(月曜日)
官庁訪問

場所:外務省
主催:外務省
 
20日
(火曜日)
官庁訪問

場所:外務省
主催:外務省
 
21日
(水曜日)
官庁訪問

場所:外務省
主催:外務省
 
22日
(木曜日)
官庁訪問

場所:外務省
主催:外務省
 
23日
(金曜日)
  
24日
(土曜日)
  
25日
(日曜日)
  
26日
(月曜日)
  
27日
(火曜日)
  
28日
(水曜日)
  
29日
(木曜日)
  
30日
(金曜日)
  
採用情報等へ戻る