採用情報等

令和5年5月12日

 外務省への官庁訪問を検討されている方、将来の進路として外務省総合職職員としてのキャリアにご関心をお持ちの方を対象に、若手職員によるパネルディスカッションをオンラインで開催します。
 本年入省した職員が昨年の官庁訪問を振り返る回と、最初の本省勤務を終えた職員が自身の2年間の経験や成長を振り返るという回、それぞれご用意しています。
 お一人様、何回でもご参加いただけますので、ご希望される回を選択の上、下記の要領でお申し込みください。オンラインではありますが、皆さんにお会いできることを楽しみにしております。

予約方法

「若手職員によるパネルディスカッション(参加希望登録フォーム別ウィンドウで開く)」からからご予約ください。メールアドレスの記入等に誤記がないことをよくお確かめの上、お申込みください。締切は各回開催日の前日です。詳細はメールでお知らせします。

場所

 オンライン開催

対象者

 本年外務省への官庁訪問を検討されている方、将来の進路として外務省総合職職員としてのキャリアにご関心をお持ちの方
(注)選考採用活動の一環として行われるものではありません。

日時・対応者

第1回 5月29日18時30分から20時00分
「官庁訪問・入省を振り返って(1)」
パネリスト:
青山 洋祐 北米局北米第一課 事務官
東 和香菜 国際協力局国別開発協力第一課 事務官
藤澤 詩乃 総合外交政策局国連企画調整課 事務官
森 大翔 国際法局経済条約課 事務官
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(司会)
第2回 5月31日18時30分から20時00分
「官庁訪問・入省を振り返って(2)」
パネリスト:
海野 碧生 総合外交政策局国連政策課 事務官
工藤 彩友美 欧州局西欧課 事務官
山本 一詩 欧州局中・東欧課 事務官
吉海 開 中東アフリカ局中東第二課 事務官
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(司会)
第3回 6月1日18時30分から20時00分
「本省勤務を振り返って」
パネリスト:
伊藤 詩織 大臣官房事務官(国際協力局国別開発協力第三課勤務経験者)
黒田 悠司 大臣官房事務官(欧州局中・東欧課勤務経験者)
守安 剛崇 大臣官房事務官(領事局政策課、総合外交政策局総務課勤務経験者)
大西 生吹 大臣官房人事課 課長補佐(司会)

(注)パネリストは急遽変更になる可能性もございます。

採用情報等へ戻る