アフリカ開発会議(TICAD)

令和7年3月14日
第9回アフリカ開発会議(TICAD 9)のロゴ

 2025年8月20日から22日にかけて横浜市で開催される第9回アフリカ開発会議(Tokyo International Conference on African DevelopmentTICAD 9))のロゴが決定しました。

1 ロゴの意味について

 横浜の海の青を、アフリカの各国が国旗にも掲げる緑と合わせ、生い茂る、雄大に成長するイメージを持つ色である碧色を用いました。会議が記憶に残るよう、アフリカ大陸を9に見立てシンプルながら力強い文字で表しています。

2 ロゴの使用について

 このたび決定したロゴは、政府主催の公式行事等において、TICAD 9の一連の事業の公式ロゴとして使用されますが、日本国政府と共にTICADを共催する国際連合、国連開発計画(UNDP)、世界銀行及びアフリカ連合委員会(AUC)、並びにアフリカ各国政府関係機関、国際機関、地方自治体、外交団、民間企業、NGO、市民団体等が、以下の基準に合致する行事等を行う場合に、広くTICAD 9ロゴを利用いただきたいと考えています。使用基準は下記のとおりです。

使用基準

  1. TICAD 9のロゴは、次のいずれかに該当する事業について使用することができます。
    1. アフリカの開発を目的とした事業又は広報物における使用
    2. 日・アフリカ関係の強化に資する事業又は広報物における使用
  2. 前項の規定にかかわらず、次のいずれかに該当する事業又は広報物については、原則としてTICAD 9のロゴを使用することができません。
    1. TICADの品格を傷つけ、又は正しい理解への妨げとなるもの
    2. 製品・サービスの販売等、営利を専らの目的としたもの
    3. 特定の政党その他の政治団体の利害に関するもの
    4. 特定の宗教、宗派、教団等の利害に関するもの
    5. 暴力団の活動を助長し、又は暴力団の運営に資するもの
    6. 特定の個人及び団体の売名を目的とするもの

3 使用手続

 別添の「TICAD 9ロゴ使用承認申請書(Word)」に所定事項を記入し、必要書類を添付の上、郵送(封筒に「TICAD 9ロゴ使用承認申請書在中」と明記して下さい)、又はメールにて、使用開始日の3週間前までに提出して下さい。その後、事務局から承認の可否を連絡します。

4 申請受付期間

 令和7年8月1日(同日必着)までに上記の手続に従い、申請を行って下さい。また、原則令和7年12月31日までの使用を対象とします。

5 注意事項

  1. ロゴ使用の承認は、資金助成を意味するものではありません。
  2. 提出された書類は返送しません。必要な場合はあらかじめコピーを用意して下さい。
  3. TICAD 9ロゴの使用が認められた場合でも、ロゴ使用・事業実施に関する全ての責任は申請者にあり、TICADを共催する団体及び横浜市は、何らの責任を負いません。
  4. ロゴ使用終了後、使用状況や結果をまとめた報告書を提出してください。
  5. ロゴ使用目的及びその方法等に変更が生じる場合、又は、ロゴ使用を中止した場合は、直ちにその旨を書面にて通報して下さい。
  6. 使用承認を受けた場合でも、その後に、虚偽の申請、申請の目的以外の使用、承認条件への違反等、承認条件に合致しないことが明らかになった場合、TICAD事務局が必要と認めた場合には、ロゴ使用条件の変更、承認取り消し、又はロゴ使用物品の回収を求めることがあります。
  7. ロゴの使用を希望される事業には、承認後にロゴを送付します。なお、ロゴを利用できるのは、申請時に「ロゴの使用方法」として申告いただいた媒体に限られます。
  8. 申請は、使用開始日の3週間前までに提出して下さい。
  9. ロゴの使用に当たっては、ロゴを分解したり、改変したりしないでください。ロゴとそれ以外の文字やデザインとの間に所定の間隔を空けて、一体化したデザインと思われないように注意してください。また、サイズを小さくする場合でも、文字が判別可能なサイズとしてください。詳細は以下の「TICAD 9ロゴ使用上の注意」に従ってください。
  10. テーマ別イベント又はパートナー事業に認定された団体は、営利目的に使用しないことを前提として、同団体に所属する者の名刺にTICAD 9ロゴを記載することができます。ただし、その際には、「団体(又は当社等)はTICAD 9においてテーマ別イベントを開催します。」又は「団体(又は当社等)はTICAD 9のパートナー事業を開催しています(又はします)。」の一文を必ず添えるようにしてください。

6 申請関係書類

7 問い合わせ及び申請先

(外務省 アフリカ部TICAD事務局)
住所:〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:03-5501-8316
メールアドレス:ticad9-contact@mofa.go.jp

アフリカ開発会議(TICAD)へ戻る