アフリカ開発会議(TICAD)

令和7年8月20日
TICAD 9 石破内閣総理大臣・山中横浜市長共催歓迎レセプションで挨拶を行う石破総理大臣
TICAD 9 石破内閣総理大臣・山中横浜市長共催歓迎レセプションの会場の様子

 8月20日、午後7時30分から約90分間、パシフィコ横浜ノースにおいて、石破茂内閣総理大臣及び山中竹春横浜市長共催によるTICAD 9出席のため訪日中の各国首脳・各国際機関の代表等に対する歓迎レセプションが開催されたところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、石破総理大臣から、今回で横浜におけるTICADの開催が4回目になることに言及し、横浜は日本初の開港の地の一つとして日本と世界をつなぐ都市であり、様々な交流・協力を進めている横浜において、アフリカとの貿易・投資や課題解決の協力について議論できることを楽しみにしている旨述べました。また、女性や若者の活躍という文脈の中で、南アフリカの歌手のイボンヌ・チャカチャカ(Yvonne Chaka Chaka)氏とナイジェリア人ミュージシャンのパトランキング(Patoranking)氏を紹介しました。また、山中横浜市長は、これからも横浜市はアフリカ各国や世界各国の皆様と新たなグリーン社会の実現及び持続可能な未来に向けて手を携えていく旨を述べ、乾杯を行いました。
  2. レセプションには、大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクと、2027年に横浜で開催される GREEN×EXPO 2027公式キャラクターのトゥンクトゥンクも参加したほか、アフリカ楽器の演奏が行われました。
  3. レセプションでは、開催地の横浜市や神奈川県産の食材が使用されたほか、石川県、岩手県、福島県、宮城県の食材を使った復興支援メニューや参加者の多様な宗教、趣向を考慮したベジタリアン食、ハラール食も用意されました。

(参考1)イボンヌ・チャカチャカ

 1965年生まれの南アフリカ人歌手・活動家。アパルトヘイト体制下の南アフリカで黒人初の女性歌手としてテレビに出演、数々の歌をヒットさせた。ネルソン・マンデラ元南アフリカ大統領が、反アパルトヘイト運動で獄中にあった時に彼女の歌が心の支えであったとして、「プリンセス・オブ・アフリカ」と命名。自らプリンセス・オブ・アフリカ財団を立ち上げる等、貧困と感染症の問題で積極的な活動を展開。

(参考2)パトランキング

 1990年生まれのナイジェリア人ミュージシャン。貧しい環境で育った自身の経験から、同様に恵まれない環境に置かれた若者に教育機会を提供するため、自信のパトランキング財団による奨学金の提供等を通じて若者支援事業を展開。こうした功績が認められ、2024年にはUNDPアフリカ局親善大使に任命された。また、同氏の動画は全世界で10億回以上再生され、YouTubeだけでも164万以上のフォロワーを誇る等、アフリカでもっとも多面的に活躍するインフルエンサーとしても知られる。


アフリカ開発会議(TICAD)へ戻る