安倍総理大臣
ビショップ豪連邦下院議長の安倍総理大臣表敬
平成26年9月10日


本10日午前10時頃から約20分間,安倍晋三内閣総理大臣は,ブロンウィン・ビショップ豪連邦下院議長(The Hon Bronwyn Bishop, MP, Speaker of the House of Representatives of Australia)の表敬を受けました。概要は以下のとおりです。
1 冒頭,安倍総理大臣から,7月の豪州訪問では,ビショップ議長の御尽力により議会演説をする栄誉をいただき感謝申し上げる旨述べ,また,4月に豪日友好議員グループ,5月に日豪議員連盟が発足し,日豪両国間の議員交流がますます盛んになることを期待すると述べました。
2 これに対し,ビショップ議長から,安倍総理大臣の英語による演説は大変すばらしいものであった,日豪の「特別な関係」と安倍総理大臣とアボット首相の強固な信頼関係を国民に知ってもらう良い機会となったと述べ,議員交流については,下院議長として日豪関係並びに両国の議員交流の発展を望んでいる旨述べました。
3 また,安倍総理大臣から,今週末に「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウム(WAW! Tokyo 2014)」を開催することに触れつつ,女性が国際社会で能力を発揮することが重要である旨述べたのに対し,ビショップ議長から,7月のオーストラリア議会の演説で,安倍総理大臣が女性が輝く社会にしたいと述べられたことを覚えており,安倍総理大臣のイニシアティブを評価したい旨述べました。