ベトナム社会主義共和国

平成27年2月13日

 本13日15時00分から約20分間,安倍晋三内閣総理大臣は,先方の求めに応じグエン・タン・ズン・ベトナム社会主義共和国首相(H.E. Mr. Nguyen Tan Dung, Prime Minister of the Socialist Republic of Vietnam)との電話会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。

1 冒頭,両首脳は,ベトナムの旧正月(2月19日)に際しての挨拶を行うとともに,昨年格上げされた両国の「広範な戦略的パートナーシップ」の下,本年も首脳レベルの対話をはじめ幅広い分野で協力を推進することで一致しました。

2 安倍総理大臣から,先般のシリアにおける邦人人質殺害事件へのズン首相からのお見舞いに謝意を表明し,日本はテロに決して屈することなく国際社会と連携し取組んでいく旨述べました。ズン首相からは,改めてお見舞いが表明されるとともに,日本の取組みを支持する旨述べました。

3 また,安倍総理大臣から,本年は戦後70年であるが,日本は一貫して平和国家として国際社会の平和と発展に貢献しており,国際協調主義に基づく「積極的平和主義」の立場から,ベトナムとも一層協力していきたい旨述べました。これに対しズン首相からは,日本の「積極的平和主義」を支持する旨発言がありました。

4 さらに,安倍総理大臣から,日本が供与した中古漁業取締船が先週ベトナムに到着した旨述べ,ズン首相から謝意の表明がありました。両首脳は,新造巡視船艇供与に向け調整を続けることで一致しました。

5 この他,両首脳は日本のベトナムに対するODA支援,TPP,南シナ海,北朝鮮,国連改革等についても意見交換しました。

6 最後に両首脳は本年7月の日メコン首脳会議(於:東京)での再会を約し,会談を終了しました。


ベトナム社会主義共和国へ戻る