情報公開・個人情報保護
情報公開に関するQ&A
10 開示請求者リストについて
令和6年10月1日
Q59 外務省では、開示請求者のリストは作成していますか?作成している場合、どのような取扱いがされていますか?
A59
- 作成しています。このリストは、開示請求への対応の進行状況などを把握・管理するといった、情報公開関連事務を適正かつ効率的に実施することだけを目的としています。
- このリストは、外務省の公文書監理室専用のソフトとパスワードで管理されており、その他の職員はアクセスできないようになっています。
Q60 開示請求者のリストには、開示請求書に記載されていない情報を調べてリストに掲載していますか?
A60
- 開示請求書に記載されている情報だけを掲載しています。ただし、開示請求者から新たな連絡先などが示された場合には、追加的に掲載している例があります。
Q61 そのようなリストを作るのは、「個人情報の保護に関する法律」に違反しないのですか?
A61
- 違反しません。外務省が作成しているリストが、情報公開・個人情報保護関連事務の適正かつ効率的な実施という目的以外に利用されないように厳しく管理を行っていますし、これからもその管理を継続していきます。