報道発表

「JENESYS2025」中国大学生訪日団の招へいについて

令和7年10月31日

 11月9日から11月15日までの7日間、「JENESYS2025」の一環として、中国大学生訪日団の招へいを実施します。

  1. 開催概要は、次のとおりです。
    1. 名称:対日理解促進交流プログラム「JENESYS2025」中国大学生訪日団
    2. 実施日:令和7年(2025年)11月9日(日曜日)~11月15日(土曜日)
    3. 参加者:合計30名(団長1名、団員27名、事務局2名)
    4. 訪問地:東京都、大分県
    5. 内容:
      ・テーマ「ウェルネスライフ」
      ・日本の大学生との交流、大学訪問
      ・日本の経済・社会・文化・歴史等に触れるプログラム等
  2. 本プログラムでは、「ウェルネスライフ」をテーマに、中国の大学生を訪日招へいし、テーマに関するセミナーや視察、日本の大学生との交流や大学訪問等を通じて、日本と中国の大学生の関係強化を図るほか、地方都市の視察等を通じて、多面的な対日理解を促進することを目的としています。
  3. 本交流を通じて、日本と中国の大学生の一層の関係強化を図ることが期待されます。

(参考1)対日理解促進交流プログラム「JENESYS2025」

 日本とアジア大洋州の各国・地域との間で、二国間・地域間関係の発展や対外発信において、将来を担う人材の招へい・派遣又はオンライン交流を通じ、政治、経済、社会、文化、歴史、外交政策等に関する対日理解の促進を図るとともに、日本の外交姿勢や魅力等について参加者にSNS等を通じて積極的に発信してもらうことで対外発信を強化し、日本との友好関係を強めることを目指している。

(参考2)事業実施団体


報道発表へ戻る