報道発表
藤井外務副大臣の日中韓三国国際協力フォーラム開会式出席
令和7年7月1日


7月1日、藤井比早之外務副大臣は、日中韓三国国際協力フォーラムに出席し、祝辞を述べたところ、概要は以下のとおりです。
- 藤井副大臣は、日中韓協力の意義、これまでの協力の進展や、本年3月に東京で開催された日中韓外相会議の成果について触れつつ、日中韓サミットの現議長国として、中国、韓国の両国と引き続き緊密に連携していきたい旨述べました。
- また、日中韓協力事務局が3か国の交流や協力の促進のために果たしてきた貢献に感謝を述べつつ、今後も同事務局が未来志向の日中韓関係の礎を築いていくことを期待している旨述べました。
- 最後に、日中韓協力の推進には、政府間の協力のみならず、3か国の国民の理解と支持が不可欠であり、本フォーラムが未来志向の3か国協力を更に前進させる契機となることを祈念する旨述べました。
(参考)日中韓三国国際協力フォーラム
日中韓協力に関する市民の認識向上及び3か国政府による政策立案への貢献を目的に、日中韓協力事務局が2011年から開催しているフォーラム。本年は「共に創る未来:複雑化する世界における日中韓協力の意義」をテーマに都内で開催された。