報道発表
第6回日・スイス科学技術協力合同委員会の開催
令和7年4月21日



4月21日、東京において、第6回日・スイス科学技術協力合同委員会を開催しました。
- 合同委員会では、川村裕科学技術協力担当大使とロジェ・ドゥバッハ駐日スイス連邦大使(Mr. Roger Dubach, Ambassador Extraordinary and Plenipotentiary of Switzerland)が共同議長を務め、両国の関係府省庁・機関、大学等の関係者が、対面及びオンラインで出席しました。
- 合同委員会では、両国の科学技術・イノベーション政策の進展を紹介するとともに、資金助成機関間や大学間の連携、個別分野では、極地研究、量子技術、素粒子物理、防災、計量技術等に関する協力の現状と今後の展望等について活発な議論が行われました。
(参考)スイスとの科学技術合同委員会
- 2007年7月10日、東京にて、麻生外務大臣とクシュパン副大統領兼内務大臣(いずれも当時)の間で、日・スイス科学技術協力協定の署名が行われた(本協定は署名により発効)。
- 同協定に基づき、2009年2月にスイス・ベルンにて、第1回日・スイス科学技術協力合同委員会を開催。その後、日本、スイスで交互に開催、今次会合は6回目。