報道発表

日・ベトナム外相電話会談

令和6年10月22日

 10月22日、午後12時10分頃から約35分間、岩屋毅外務大臣は、ブイ・タイン・ソン・ベトナム社会主義共和国副首相兼外務大臣(H.E. Mr. Bui Thanh Son, Deputy Prime Minister, Minister of Foreign Affairs of the Socialist Republic of Viet Nam)と電話会談を行ったところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、岩屋大臣から、外務大臣就任に対するソン副首相兼外務大臣からの祝辞に感謝を伝えるとともに、今後、ソン副首相兼外相と協力して、日越関係を更に発展させていきたい旨述べました。これに対し、ソン副首相兼外相は、岩屋大臣就任に改めて祝意を表するとともに、台風11号(国際名:ヤギ)の被災者への日本からのお見舞いと支援に対しても感謝の意が伝えられ、昨年の日越外交関係樹立50周年の機会に格上げされた「包括的戦略的パートナーシップ」の下で、二国関係をさらに強化すべく、様々な分野で協力していきたい旨述べました。
  2. 両外相は、人的交流、経済・経済協力、安全保障をはじめとする様々な分野で協力を推進していくことで一致しました。
  3. さらに、両外相は、日メコン協力や南シナ海情勢をはじめとする地域・国際情勢について意見交換を行い、地域・国際場裏においても緊密に連携していくことで一致しました。

報道発表へ戻る