報道発表

第39回国際問題プレゼンテーション・コンテストの開催

令和5年11月8日

 11月11日、第39回国際問題プレゼンテーション・コンテストを外務省にて開催します。概要は次のとおりです。

  1. このコンテストは、日本の将来を担う大学生等を対象に、国際問題に関するプレゼンテーションをとおして、日本の外交政策や国際情勢等に対する関心や理解を深める機会を提供し、また、同世代の仲間との交流や互いに切磋琢磨することにより国際社会で活躍できる能力を高めてもらうことを目的として、外務省が毎年実施している参加型イベントです。
  2. 今回は、「私の提言 日本ASEAN友好協力50周年を契機に、私たちが目指す今後の日・ASEAN関係」のテーマの下、139組(内ASEAN諸国37組)の応募がありました。そのうち要旨を提出した77組(内ASEAN諸国24組)の中から書類審査を通過した6組(内ASEAN諸国3組)のファイナリストがプレゼンテーションを行い、優勝者等には外務大臣賞等が授与されます。
報道発表へ戻る