報道発表
「人間の安全保障25周年シンポジウム」の開催
平成31年2月26日
1 2月28日,日本は,ニューヨークの国連本部において,国連開発計画(UNDP),国連人間の安全保障ユニットや関係国との共催により,「人間の安全保障25周年シンポジウム」を開催する予定です。
2 本シンポジウムは,本年が人間の安全保障の概念が導入されてから25周年となることを踏まえ,日本が長年主導してきた人間の安全保障をより一層推進すべく開催するものです。/
3 本シンポジウムでは,河野太郎外務大臣及びアミーナ・モハメッド国連副事務総長がビデオメッセージを送り,アヒム・シュタイナーUNDP総裁及び佐藤行雄元国連大使が基調講演を行うほか,国際機関や関係国からの参加者がSDGsの時代における人間の安全保障のあり方についてパネルディスカッションを行う予定です。
[参考]人間の安全保障25周年シンポジウム
- (1)日時 :2月28日(木曜日)13時15分から14時45分
- (2)場所 :ニューヨーク・国連本部
- (3)テーマ:「人間の安全保障25周年:SDGsの達成への貢献を基に」
- (4)共催者:ノルウェー,南アフリカ,タイ,国連人間の安全保障ユニット,国連開発計画(UNDP) (5)プログラム概要:
- 冒頭ビデオメッセージ:アミーナ・モハメッド国連副事務総長,河野太郎外務大臣
基調講演:アヒム・シュタイナーUNDP総裁,佐藤行雄元国連大使
パネルディスカッション・質疑応答