報道発表

河野外務大臣主催JICAボランティアとの懇談会の開催

平成30年7月3日
河野外務大臣主催1JICAボランティアとの懇談会の開催
河野外務大臣主催JICAボランティアとの懇談会の開催2
河野外務大臣主催JICAボランティアとの懇談会の開催3

1 本3日,河野太郎外務大臣主催JICAボランティアとの懇談会が外務省飯倉公館にて開催され,JICAボランティア経験者及び今後ボランティアとして各国に派遣される予定の方々約140名が出席しました。また,来賓として,「日本の国際協力 特に青年海外協力隊の活動を支援する国会議員の会」(JICA議連)に所属する国会議員,JICAボランティア事業に参画する民間企業・団体関係者等,全体で約200名が参加しました。

2 河野大臣は,冒頭の挨拶において,懇談会に出席したボランティア経験者の活躍に触れつつ,JICAボランティアの方々がそれぞれの任地において世界の開発途上国の発展,日本と各国との信頼関係の強化に大きな役割を果たしてきたことは,まさに日本外交への貢献であるとして,経験者,派遣中,派遣前を問わず全てのJICAボランティア参加者に対し謝意を表明しました。また,JICAボランティア経験者に対し,引き続き日本と世界に貢献いただきたい旨述べました。

3 JICAボランティア代表として,グアテマラで村落開発普及員として派遣されていた若尾健太郎氏が挨拶を行い,その中で今次レセプションの開催に謝意を述べるとともに,青年海外協力隊に参加したことにより貴重な経験を得ることができた,それらの経験は現在の仕事に大いに生かされており,今後も青年海外協力隊が多様な人材を輩出し,世界と日本で活躍することを期待している旨述べました。

4 続いて,河野大臣は会場内のテーブルを一つ一つ回り,参加者の活動経験談,現在の活躍ぶり,今後の抱負等について懇談しました。

  • 画像1
  • 画像2

報道発表へ戻る