報道発表
カンボジアに対する無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する書簡の交換
平成30年5月22日
1 本22日(現地時間同日),カンボジア王国の首都プノンペンにおいて,我が方堀之内秀久駐カンボジア大使と先方プラック・ソコン上級大臣兼外務国際協力大臣(H.E. Mr. PRAK Sokhonn, Senior Minister, Minister of Foreign Affairs and International Cooperation)との間で,総額3億4,200万円を限度とする無償資金協力「人材育成奨学計画」に関する交換公文の署名が行われました。
2 カンボジアでは,1970年代から約20年にわたる内戦により多くの有能な人材が喪失し,高等教育機関の整備も不十分であるため,良質な人材の育成が喫緊の課題となっています。我が国は,カンボジアに対し,経済社会基盤の更なる強化を促す取組を行っており,今回の協力は,その一環として,カンボジアの若手行政官等が日本の大学院において学位(修士・博士)を取得することを支援するものです。
3 同協力により,最大26名のカンボジアの若手行政官が我が国の大学に留学することになります。この協力により育成された人材が,将来カンボジアの各分野で同国の開発課題の解決に貢献することが期待されるとともに,我が国とカンボジアの相互理解や友好関係の構築に寄与することが期待されます。
[参考]カンボジア王国基礎データ
カンボジア王国は,面積約18万1,000平方キロメートル(日本の約0.48倍),人口1,558万人(2015年,世界銀行),人口一人あたりの国民総所得(GNI)は1,140ドル(2016年,世界銀行)。