報道発表

エバンス・コフィ・アナン国際平和維持訓練センター司令官による佐藤外務副大臣表敬

平成30年5月18日
エバンス・コフィ・アナン国際平和維持訓練センター司令官による佐藤外務副大臣表敬1
エバンス・コフィ・アナン国際平和維持訓練センター司令官による佐藤外務副大臣表敬2
エバンス・コフィ・アナン国際平和維持訓練センター司令官による佐藤外務副大臣表敬3

 5月17日午後3時30分から約20分間,佐藤正久外務副大臣は,訪日中のグリフィス・サントロフィ・エバンス・コフィ・アナン国際平和維持訓練センター(KAIPTC)司令官(Air Vice Marshal Griffiths Santrofi Evans, Commandant of the Kofi Annan International Peacekeeping Training Centre (KAIPTC))の表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。

1 冒頭,佐藤副大臣から,エバンスKAIPTC司令官の訪日を歓迎し,日本が2008年からアフリカ各国のPKOセンターへの支援を実施していること等,日本のPKO要員の能力構築にかかる取組について紹介しました。更に,過去,佐藤副大臣がKAIPTCに訪問した際の印象を述べた上で,今回の訪日により,アフリカの平和と安定の分野における日・ガーナ間の協力が深まっていくことを期待する旨述べました。

2 これに対し,エバンスKAIPTC司令官は,日本のこれまでの支援に対する感謝を述べた上で,今後も,アフリカの平和と安定のために活動を継続し,人道支援や紛争下の女性の保護等の分野でも,人材交流等を通じて,日本との関係を強化していくことを期待していること,また,佐藤副大臣が再びKAIPTCを訪れる日を心待ちにしている旨述べました。


報道発表へ戻る