報道発表

岡本外務大臣政務官とスーマー・カリブ諸国連合事務局長との昼食会

平成29年11月8日
岡本外務大臣政務官とスーマー・カリブ諸国連合事務局長との昼食会

 本8日午前11時30分頃から約60分間,岡本三成外務大臣政務官は,訪日中のジューン・スーマー・カリブ諸国連合(ACS)事務局長(H.E. Ambassador Dr. June Soomer, Secretary-General of Association of Caribbean States (ACS) )他を迎えて昼食会を行ったところ,概要は以下のとおりです。

1 冒頭,岡本政務官から,スーマー事務局長の訪日を歓迎し,日本はカリブ地域を重視していることに触れつつ,今後とも様々な交流を深化させ,カリブ地域を含む中南米との関係を維持・強化していきたい旨述べました。

2 また,北朝鮮問題を始めとする,アジア情勢等についての我が国の立場への理解を求めるとともに,国際場裡で引き続き協力していきたい旨述べました。

3 これに対し,スーマー事務局長から,日本のACSオブザーバー参加を改めて歓迎し,日本のACS加盟国への協力に感謝が表明されるとともに,引き続き協力を行っていき,日・ACS関係の強化を行っていきたい旨述べました。

[参考]カリブ諸国連合(ACS)
 地域協力及び統合プロセスの強化,カリブ海の環境保護,持続可能な開発の推進を目的とした地域機関。加盟国は中米,カリブ共同体,南米の25か国。

加盟国(25か国)アンティグア・バーブーダ,バハマ,バルバドス,ベリーズ,コロンビア,コスタリカ,キューバ,ドミニカ国,ドミニカ共和国,エルサルバドル,グレナダ,グアテマラ,ガイアナ,ハイチ,ホンジュラス,ジャマイカ,メキシコ,ニカラグア,パナマ,セントクリストファー・ネーヴィス,セントルシア,セントビンセント及びグレナディーン諸島,スリナム,トリニダード・トバゴ,ベネズエラ

報道発表へ戻る