報道発表

平成28年ビザ発給統計

平成29年5月22日

1 平成28年(暦年)における全在外公館のビザ発給数は,538万1,433件(前年比12.9%増)となり,過去最高を記録しました。

2 平成28年(暦年)における訪日外客数が2,400万人を超え(日本政府観光局(JNTO)統計値),ビザ発給数と併せて過去最高を記録しました。

3 全体の約78%を占める中国国籍者に対するビザ発給数は,数次ビザの発給数が30万6,376件となり,昨年に比べてほぼ倍増(前年比96.6%増)し,特に相当の高所得者に対する数次ビザの発給数は14万1,321件(前年比266%増)と昨年を大きく上回りました。新たにビザを取得することなく何度も訪日できるリピーターが増えていくことが予想されます。

4 中国国籍者に対する個人観光ビザの発給数は162万6,813件(前年比44.5%増)と昨年を大きく上回り,団体観光から個人観光にシフトする傾向も見られます。

(参考1)日本は,67の国と地域の人々に対して短期滞在ビザを免除。

(参考2)ビザ発給数は,数次ビザやビザ免除等もあり,法務省入国管理局から発表される外国人入国者数とは異なる。


報道発表へ戻る