報道発表

ナミビアに対する無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換

平成29年2月28日

1 2月27日(現地時間同日),ナミビア共和国のウイントフック市において,我が方坂本秀之駐ナミビア大使と先方ネトゥンボ・ナンディ=ンダイトワ副首相兼国際関係・協力大臣(The Honourable Netumbo Nandi-Ndaitwah, Deputy Prime Minister and Minister of International Relations and Cooperation)との間で,4,000万円の無償資金協力(食糧援助)に関する書簡の交換が行われました。

2 ナミビアでは,国内の経済格差が依然として大きく,地方を中心に多数の貧困層が存在するといった課題を抱えており,近年,気候変動にともなう洪水被害や干ばつによる市場の食糧価格の高騰及び世界経済危機の影響により,多くの貧困層が深刻な状況に陥っています。

3 この協力は,ナミビアの食糧及び栄養上のニーズのある人々に対し,我が国政府米等の食糧を供与することにより,同国の食料安全保障の改善に寄与します。我が国は,第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)において,アフリカの食料安全保障の促進に貢献していく旨表明(PDF)別ウィンドウで開くしており,この協力はこれを具体化するものです。

(参考)ナミビア共和国基礎データ
 ナミビアは,面積82.4平方キロメートル(日本の約2.2倍),人口は約246万人(2015年,世界銀行),一人当たり国民総所得(GNI)は約5,210米ドル(2015年,世界銀行)。


報道発表へ戻る