報道発表
武井外務大臣政務官のベリーズ,メキシコ,バングラデシュ,インド訪問
平成29年1月6日
1 1月9日から19日まで,武井俊輔外務大臣政務官は,ベリーズ,メキシコ,バングラデシュ及びインドを訪問する予定です。
2 ベリーズでは,カリブ共同体(カリコム)及び中米統合機構(SICA)の加盟国であるベリーズ政府要人との会談を行う予定です。
3 メキシコでは,第9回日・メキシコ経済連携協定(EPA)ビジネス環境整備委員会に日本側代表として出席するとともに,政府要人との会談及び現地日系人社会との意見交換を行う予定です。
4 バングラデシュでは,昨年7月のダッカ襲撃テロ事件以降の現地安全状況を確認し,バングラデシュ政府に一層の取組みを要請するとともに,政府要人との会談を行う予定です。
5 インドでは,インド外務省他共催の国際会議「第2回ライシナ対話」に出席する他,政府要人との会談を行う予定です。
(参考1)日・メキシコ経済連携協定(EPA)ビジネス環境整備委員会
(1)2005年4月に発効した「日・メキシコ経済連携協定(EPA)」の下に設置された委員会で,民間企業による貿易及び投資促進のため,ビジネス環境の整備に向けた方法及び手段を議論し,両締約国に勧告等を行う。両締約国の代表者で構成し,民間の代表の参加を招請することができる。
(2)これまで8回(2005年4月,06年5月,07年5月,08年9月,11年2月,12年4月,13年8月及び15年8月)に亘りメキシコ・シティで実施。第3回(松島外務大臣政務官),第5回(山花外務大臣政務官),第6回(加藤外務大臣政務官),第7回(若林外務大臣政務官)及び第8回(宇都外務大臣政務官)では,我が方は政務レベルで日本側議長を務めた。
(参考2)ライシナ対話
インド外務省及びインドの主要シンクタンクであるオブザーバー・リサーチ基金(Observer Research Foundation)が共催する国際会議。アジアの安全保障,経済,連結性,エネルギー等,多角的に議論する。
(参考3)出張日程
1月 | 9日(月曜日) | 成田発 |
ベリーズシティ着 | ||
11日(水曜日) | ベリーズシティ発 | |
メキシコシティ着 | ||
14日(土曜日) | メキシコシティ発 | |
16日(月曜日) | ダッカ着 | |
17日(火曜日) | ダッカ発 | |
デリー着 | ||
18日(水曜日) | デリー発 | |
19日(木曜日) | 成田着 |