報道発表
第4回日中韓テロ対策協議の開催(結果)
平成28年11月15日
1 本15日,韓国のソウルにおいて,第4回日中韓テロ対策協議が開催されました。韓国から議長として申孟浩(シン・メンホ)外交部国際安全保障大使が出席し,日本からは隈丸優次国際テロ対策・組織犯罪対策協力担当大使が,中国からは劉光源(りゅう・こうげん)中国外交部渉外安全事務司長が出席しました。
2 今次協議において,三か国は国際社会及び地域のテロ情勢について意見交換を行うとともに,各国の最近のテロ対策の取組を共有しました。
3 三か国は,アジアにおけるテロの脅威の拡大に対する懸念を共有し,人類共通の敵であるテロに対し,日中韓を含む国際社会が一致団結してテロ対策に取り組まなければならないことを強調しました。また,三か国は,引き続きテロ対策協議の枠組みを通じた情報共有と協力を一層強化することを再確認するとともに,能力構築等の分野における具体的な協力案件の実現に向け,議論を継続することで一致しました。