報道発表

スーダンに対する無償資金協力「コスティ市浄水場施設改善計画」に関する書簡の署名・交換

平成28年10月12日

1 10月11日(現地時間同日),スーダンの首都ハルツーム市において,我が方伊藤秀樹駐スーダン大使と先方フセイン・エル・シャリーフ・イブラヒム・エル・ヒンディ国際協力担当国務大臣(H.E. Mr.Hussein Elshareif Ibrahim Elhindi, State Minister of international Cooperation)との間で,供与限度額31億5,100万円の無償資金協力に関する書簡の交換が行われました。

2 この協力は,コスティ市において,浄水場施設の新設・改修及び機材調達を行うことにより,浄水能力及び施設運営能力の向上を図り,もってコスティ市の給水環境改善を通じた基礎生活の向上に寄与するものです。

3 スーダン南部の白ナイル州最大の人口を抱えるコスティ市は,南スーダンやダルフール地方からの避難民の流入により給水需要が増加している一方,既存浄水場は施設の老朽化が著しく,本件浄水場の機能向上は喫緊の課題となっています。この協力を通じて,コスティ市を含む白ナイル州の給水環境改善が期待されます。

4 我が国は,2016年8月に開催した第6回アフリカ開発会議(TICAD VI)において,官民総額300億ドル規模の質の高いインフラ整備や保健システム構築,平和と安定の基礎作り等のアフリカの未来への投資(PDF)別ウィンドウで開くを行うとしており,この協力はこれを具体化するものです。

(参考)スーダン共和国基礎データ
 スーダン共和国は,面積約188万平方キロメートル(日本の約5倍),人口4,023万人(2015年,世界銀行),人口一人当たり国民総所得(GNI)は1,840米ドル(2015年,世界銀行)。


報道発表へ戻る